コメント
Unknown
(
ひげ親父
)
2019-10-27 17:57:35
インド映画、私、ハマっております。社長様がご覧になられたのはロボットが活躍する方でしょうか?私的にはラッパーの方だと思うのですが、こちらの映画素晴らしいです。在日インド人の方用のイベントで日本語字幕がない英語字幕の物を観たのですが良かったです。英語が得意でないので、日本語字幕も観にいかなければと思っております。
他にもインド映画には、娯楽作品として大迫力の物も多いですが、彼の国のカーストや男女格差を取り上げた感動する素晴らしい映画も沢山あるんです。
先生も是非インド映画の沼に足を踏み入れてください😍
拝復、ひげ親父様。
(
kyotonc
)
2019-10-27 18:57:00
社長夫妻は、たぶんラッパーの方だったと思います。
インド映画とジョーカー、是非見たいと思います。
監督様にいつも指摘されるのは、私が終盤のいいところ
で、ウトウトしてしまうことです。いくらハラハラドキ
ドキの映画でも、そうなってしまうので、コンディショ
ンを整えて見たいと思います。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
他にもインド映画には、娯楽作品として大迫力の物も多いですが、彼の国のカーストや男女格差を取り上げた感動する素晴らしい映画も沢山あるんです。
先生も是非インド映画の沼に足を踏み入れてください😍
インド映画とジョーカー、是非見たいと思います。
監督様にいつも指摘されるのは、私が終盤のいいところ
で、ウトウトしてしまうことです。いくらハラハラドキ
ドキの映画でも、そうなってしまうので、コンディショ
ンを整えて見たいと思います。