コメント
もしかして氷山の一角?
(
賢助
)
2012-07-16 11:22:18
次から次へと出てくるわ出てくるわの毎日。どうやら、臭い物に蓋はできなかったようです。<ゾロ新>ならぬ<ゾロ詭弁>です。ゾロ新は健康に役立つでしょうが、ゾロ詭弁は百害無益です。
拝復、賢助先生様。
(
キョトンC
)
2012-07-16 13:37:32
確かに、
氷山の一角かもしれません。
愛知県蒲郡市でも、今回の事件の根っこに当たる
部分が見つかっており、心配です。
いじめ
(
ひげ親父
)
2012-07-16 16:09:19
誤解を受けてしまうかもしれませんが、いじめはあっていいと思いますし、無くならない物だと思います。ただ、今回の脅迫云々はあきらかに犯罪です。
いじめは多かれ少なかれどんな組織にもあると思いますし、そのいじめをバネに大きく成長できる場合も多いでしょう。
インフルエンザのように発症して治癒して抵抗力をつけて強くなる。ただ、野放しにしたらとんでもないことになるので、こんなことを子供のうちに多く経験しないと、弱い人間になってしまうと思います。ただ、インフルエンザのように予防接種をする、うがいをする、健康管理に気をつける、蔓延し始めたら学級閉鎖などをするなど、最悪の事態に陥らないための対策が必要だと考えます。
今回の事件を契機に、どうするべきなのか?いじめを犯罪にエスカレートさせない。いじめに負けない人間作りを真剣に考えなければいけないでしょう。ここ数年激しい天災に各地で見舞われていますが、そんないじめにも負けない強い人間が育つ環境が必要だと思います。
いじめ 再送
(
ひげ親父
)
2012-07-16 16:13:46
先ほどの投稿を編集したかったのですができないみたいなので再送させていただきます。申し訳ございません。
誤解を受けてしまうかもしれませんが、いじめはあっていいと思いますし、無くならない物だと思います。ただ、今回の脅迫云々はあきらかに犯罪です。
いじめは多かれ少なかれどんな組織にもあると思いますし、そのいじめをバネに大きく成長できる場合も多いでしょう。
インフルエンザのように発症して治癒して抵抗力をつけて強くなる。少しからかわれてもがんばって見返す位強くなる。こんなことを子供のうちに多く経験しないと、弱い人間になってしまうと思います。ただ、いじめを野放しにするととんでもないことにエスカレートしてしまうので、インフルエンザのように予防接種をする、うがいをする、健康管理に気をつける、蔓延し始めたら学級閉鎖などをするなど、最悪の事態に陥らないための対策が必要だと考えます。
今回の事件を契機に、どうするべきなのか?いじめを犯罪にエスカレートさせない。いじめに負けない人間作りを真剣に考えなければいけないでしょう。ここ数年激しい天災に各地で見舞われていますが、そんないじめにも負けない強い人間が育つ環境が必要だと思います。
拝復、ひげ親父様。
(
kyotonC
)
2012-07-16 18:50:20
すこぶる刺激に満ちた、そして考えさせられるコメントありがとうございます。
おっしゃることの意味は、よく理解できます。
ただ、いじめに、ソフトいじめとハードいじめと2種類あって、ソフトからハードに絶対移行しないのであれば、ソフトいじめは、ワクチン効果を発揮するかも知れません。
しかし現実には、ソフトからハードに容易に移行するし、今回のように犯罪化して暴走することも少なくありません。
いじめられた経験が、その後の人生にプラスとなる人もいるでしょう。タフな人間になれるきっかけだったという方がいることも事実です。
いじめられた経験が、そのままのちの人生でもマイナスのまま引きづり続け、良くない状態のままの人も多く存在することでしょう。
私は、ソフトいじめあるいはハードいじめの手前の段階で加害者を見つけ出し、ロールプレイなどを通じて<加害者教育>を積極的に行っていくべきだと考えます。
いじめという言葉がいけない
(
108の項目
)
2012-07-16 20:49:23
傷害はれっきとした犯罪ですから。いじめだと、ごまかされている気がします。いじめた本人が自覚しているかどうかだなんて。
息子はいじめにあい、死にたいと言ったことがあります。その日に学校やPTA会長に話し、会長の尽力でその日に解決しましたが、半年間私が気付かない中で本人はどれだけ苦しんだか。死にたいほど。
クラス全員が、教師が見て見ぬふりをしている、学級崩壊している中、暴力を振るわれ、制服を破かれ、毅然としているなんて私でも出来ません。
仕返しして、同じようにしてよいなら私はするでしょう。でも、それをしたら犯罪です。逆はいじめの一言で済まされるなんておかしいです。
拝復、108の項目様。
(
kyotonC
)
2012-07-16 21:13:04
ミンネスルンドのお宝写真、本当にありがとうございました。
息子さんはお母様を信頼しているからこそ、SOSのサインが出せたのですね。普段の親子関係が重要ですね。
しかし、半年間はサインが出せなかったわけで、ご子息様の我慢強さはかなりですね。
学校カウンセラーの方々も、108の項目様と、全く同様の行動をします。
いじめの行動が把握できたら、即動くこと。これが肝心だと。
ご子息様の学校のPTA会長様は、毅然とした態度で問題解決に動かれた。この方も素晴らしいです。
中には、教師の保身に加担する会長も少なくないようです。
大津市
(
strigon
)
2012-07-17 16:55:56
加害者の名前が公表された原因はフジテレビの番組のトクダネという番組が事実上公表してしまったのが原因で、この事件は立派な殺人と強姦未遂であることは確定しています。
いじめの原因は加害者のグループが被害者の双子の姉を強姦しようとして、弟である今の被害者がとめたため、いじめになりました。
ですので加害者が被害者に命令した最初のことは「姉の下着をもってこい。」という内容です。
また、一部の加害者は名前を変えているので事実上自分が悪いことを認識しています。
確か足立という苗字になってます。
また、加害者側である木村、この背景に人権団体が潜んでいるようで、各ネットユーザーは叩いています。
また、この事件はアメリカのABCテレビが報道しています。そして、ネット規制が激しい中国まで広がっており、みんな被害者の見方である模様。このとき中国人と日本人が一時期ですが、分かり合えたとのことです。
つまり、先生のいう夏休みの間に加害者が被害者の姉を強姦しようとして、それを止めたということがあったということになるでしょう。
また、学校は日教祖の先生で、フライデーもあきれたとのことで取材中は鼻歌を歌っているようでした。
この影響で法律はいかに少年法がいらないか、日本がいかに人権のことに対して進んでいないかがわかったことでしょう。
私も戦っているメンバーで、今は拡散を担当しています。
何か情報が入ってきましたら、私の正体がわかっていましたら、直々にお教えいたします。
長文失礼いたしました。
strigon 1
拝復、strigon様。
(
kyotonC
)
2012-07-17 22:49:32
ショッキングな内容で、ビックリ仰天。
ネットの世界では、固有名詞が飛び交っているのですね。
もう、私が論じているようなレベルの話ではないのだということが分かりました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
氷山の一角かもしれません。
愛知県蒲郡市でも、今回の事件の根っこに当たる
部分が見つかっており、心配です。
いじめは多かれ少なかれどんな組織にもあると思いますし、そのいじめをバネに大きく成長できる場合も多いでしょう。
インフルエンザのように発症して治癒して抵抗力をつけて強くなる。ただ、野放しにしたらとんでもないことになるので、こんなことを子供のうちに多く経験しないと、弱い人間になってしまうと思います。ただ、インフルエンザのように予防接種をする、うがいをする、健康管理に気をつける、蔓延し始めたら学級閉鎖などをするなど、最悪の事態に陥らないための対策が必要だと考えます。
今回の事件を契機に、どうするべきなのか?いじめを犯罪にエスカレートさせない。いじめに負けない人間作りを真剣に考えなければいけないでしょう。ここ数年激しい天災に各地で見舞われていますが、そんないじめにも負けない強い人間が育つ環境が必要だと思います。
誤解を受けてしまうかもしれませんが、いじめはあっていいと思いますし、無くならない物だと思います。ただ、今回の脅迫云々はあきらかに犯罪です。
いじめは多かれ少なかれどんな組織にもあると思いますし、そのいじめをバネに大きく成長できる場合も多いでしょう。
インフルエンザのように発症して治癒して抵抗力をつけて強くなる。少しからかわれてもがんばって見返す位強くなる。こんなことを子供のうちに多く経験しないと、弱い人間になってしまうと思います。ただ、いじめを野放しにするととんでもないことにエスカレートしてしまうので、インフルエンザのように予防接種をする、うがいをする、健康管理に気をつける、蔓延し始めたら学級閉鎖などをするなど、最悪の事態に陥らないための対策が必要だと考えます。
今回の事件を契機に、どうするべきなのか?いじめを犯罪にエスカレートさせない。いじめに負けない人間作りを真剣に考えなければいけないでしょう。ここ数年激しい天災に各地で見舞われていますが、そんないじめにも負けない強い人間が育つ環境が必要だと思います。
おっしゃることの意味は、よく理解できます。
ただ、いじめに、ソフトいじめとハードいじめと2種類あって、ソフトからハードに絶対移行しないのであれば、ソフトいじめは、ワクチン効果を発揮するかも知れません。
しかし現実には、ソフトからハードに容易に移行するし、今回のように犯罪化して暴走することも少なくありません。
いじめられた経験が、その後の人生にプラスとなる人もいるでしょう。タフな人間になれるきっかけだったという方がいることも事実です。
いじめられた経験が、そのままのちの人生でもマイナスのまま引きづり続け、良くない状態のままの人も多く存在することでしょう。
私は、ソフトいじめあるいはハードいじめの手前の段階で加害者を見つけ出し、ロールプレイなどを通じて<加害者教育>を積極的に行っていくべきだと考えます。
息子はいじめにあい、死にたいと言ったことがあります。その日に学校やPTA会長に話し、会長の尽力でその日に解決しましたが、半年間私が気付かない中で本人はどれだけ苦しんだか。死にたいほど。
クラス全員が、教師が見て見ぬふりをしている、学級崩壊している中、暴力を振るわれ、制服を破かれ、毅然としているなんて私でも出来ません。
仕返しして、同じようにしてよいなら私はするでしょう。でも、それをしたら犯罪です。逆はいじめの一言で済まされるなんておかしいです。
息子さんはお母様を信頼しているからこそ、SOSのサインが出せたのですね。普段の親子関係が重要ですね。
しかし、半年間はサインが出せなかったわけで、ご子息様の我慢強さはかなりですね。
学校カウンセラーの方々も、108の項目様と、全く同様の行動をします。
いじめの行動が把握できたら、即動くこと。これが肝心だと。
ご子息様の学校のPTA会長様は、毅然とした態度で問題解決に動かれた。この方も素晴らしいです。
中には、教師の保身に加担する会長も少なくないようです。
いじめの原因は加害者のグループが被害者の双子の姉を強姦しようとして、弟である今の被害者がとめたため、いじめになりました。
ですので加害者が被害者に命令した最初のことは「姉の下着をもってこい。」という内容です。
また、一部の加害者は名前を変えているので事実上自分が悪いことを認識しています。
確か足立という苗字になってます。
また、加害者側である木村、この背景に人権団体が潜んでいるようで、各ネットユーザーは叩いています。
また、この事件はアメリカのABCテレビが報道しています。そして、ネット規制が激しい中国まで広がっており、みんな被害者の見方である模様。このとき中国人と日本人が一時期ですが、分かり合えたとのことです。
つまり、先生のいう夏休みの間に加害者が被害者の姉を強姦しようとして、それを止めたということがあったということになるでしょう。
また、学校は日教祖の先生で、フライデーもあきれたとのことで取材中は鼻歌を歌っているようでした。
この影響で法律はいかに少年法がいらないか、日本がいかに人権のことに対して進んでいないかがわかったことでしょう。
私も戦っているメンバーで、今は拡散を担当しています。
何か情報が入ってきましたら、私の正体がわかっていましたら、直々にお教えいたします。
長文失礼いたしました。
strigon 1
ネットの世界では、固有名詞が飛び交っているのですね。
もう、私が論じているようなレベルの話ではないのだということが分かりました。