コメント
 
 
 
第1報ですね? (賢助)
2012-08-31 09:25:51
仙台でのボランティア活動、お疲れ様でございます。お帰りは今日ですか? それとも今頃は東京でしょうか。

ともあれ、暑いなか、地震襲来のなか、本当にお疲れ様でした。夜行バスの大変さ、私はまだ未体験ですので、その大変さが分かっておりませんが、枕が変わるとまったく寝られない私は一睡もできないと思います。

第2報、楽しみにしております。「THE MANZAI in仙台」がどうだったのか、気になりますね。(^^ゞ
 
 
 
ボランティアBBQお疲れ様でした! (108の項目)
2012-08-31 10:09:45
大阪までの往復を4列の深夜バスで行ったら、結局次の日は体ガタガタで動けなかったと言う…
カプセルタイプは快適と聞いていますが、路線によっては無いんですよね。

T○先生が、丁度スクーリングで仙台にいて、でも時間が無理だ!と嘆いていました。
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (kyotonC)
2012-08-31 10:54:44
今朝から平常運転です。

2日間の活動を、ゼミ長が、今、パワポに仕上げてくれています。


映像と写真をふんだんに入れたパワポを目指しています。

私は時々相談に乗るだけでとっても楽させてもらっています。

しっかりしたゼミ長で安心できます。彼は、朝6時半に新宿に到着し、自宅に帰って自分のパソコンを持参して9時から頑張ってくれています。

ペーの話。

どうなりましたでしょうか?落ちが付いたようで。


 
 
 
拝復、108の項目様。 (キョトンC)
2012-08-31 11:00:32
昔は、バスも好きな乗物でしたが、もう苦手です。

新幹線に慣れてしまったためでしょうか。

以前ブログに書きましたが、ストックホルムからパリまでの直行便で26時間ユーロバスに乗り続けたこともありましたが。

 
 
 
そういえば (108の項目)
2012-08-31 13:24:32
私も、普通電車を乗り継いで
東京から熊本まで行ったことがあります。
若気の至りとは、まさにあのことかと。
終電になり、駅に泊まったこともありました…
 
 
 
お帰りなさいませ! (賢助)
2012-08-31 15:42:40
無事に帰って来られたのですね。暑いなか、本当にお疲れ様でした。

今回の活動の報告会を行うようですね。今年の学園祭でですか? 頼もしいゼミ長のお陰で素晴らしい報告会になりそうですね。変装して忍び足で行ってみたいです。(^^ゞ
 
 
 
拝復、108の項目様。 (kyotonC)
2012-08-31 15:53:55
東京―熊本間も相当な時間ですね。

あっぱれ!ですね。

腰に来ませんでしたか。

それよりも、お尻が痛くなりますね。
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (kyotonC)
2012-08-31 16:00:01
仙台も東京同様、真夏日で、皆大いに日焼けしました。

ちょっと酒焼けも入っています。

今日ラフなPPTファイルを作ってもらったのは。9月7日に行われる日韓ボランティア学術交流会のためです。

といっても、ソウルの三育大学と東京経済大学キョトンゼミとの交流会です。

向こうは全額的な大規模ボランティア団でベトナムに長期ボランティア、こちらは、小規模短期間ボランティアです。

そのプリゼン用にゼミ長が配流を作り、ゼミ長がプリゼンします。
 
 
 
そうなのですね (賢助)
2012-08-31 17:47:53
今度は韓国。先生のバイタリティには脱帽です。

プレゼン資料、優秀なゼミ長のようなので、1週間もあれば立派なものができるはずです。楽しみですね。韓国の学生たち、<目がテン>になること、間違いなしです。所ジョージさんもびっくりでしょう。(^^ゞ
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2012-08-31 20:05:04
三育大学の学生さん達もバイタリティがありますので、どっちの目がテンになるかは、<試してガッテン>です。???

最後は、大学内の池の広場まで坂を上がり、そこでアームレスリング大会をすることになっています。



 
 
 
盛り上がりそうですね♪ (賢助)
2012-08-31 22:16:00
当然、先生も参加されますよね。もしかして、対戦相手は女子学生になるかも。だと、女子にはめっぽう弱い先生の負けは決まりですね。(^^ゞ

現在、例の件で頭の中が真っ白なので、先生のこのブログには癒やされます。現実逃避? トホホ!!
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2012-09-01 11:34:06
男子6対戦、女子4対戦です。

最後は、教員同士の対戦です。

私が勝ちます。すごい自信。。。
 
 
 
その自信なら勝てると思います (賢助)
2012-09-01 13:23:19
もうひとつの日韓戦。今回は親善試合ですので、勝っても負けても恨みっこなしですね。

猛暑の中の学務、今ちょうど終わって帰ってきたところです。外でやったもので、汗びっしょりでした。これからおにぎり2つ食べて、例の準備です。できる限りの準備はしてみたいと思いますが、どうなることやら…。
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2012-09-01 14:10:13
一つおうかがいします。

先生のハダカ踊り、失礼、パフォーマンスをお客様10名にお見せになる時、

モニターはあるのでしようか。見本をみせながらする場合とそうでない場合では、やり方が違ってきますね。
 
 
 
あれれ… (賢助)
2012-09-01 18:07:03
あれを本気にされていらしたのですか? あれは私のほら吹きですよ。もちろん、アルコールでハイになれば踊れなくもないのですが、人様に見せられるような代物ではありません。人様を不愉快にさせるだけです。

ということで、素面の際はご勘弁願います。m(_ _)m どうしても私の醜い裸踊りをご覧になりたければ、私が朦朧になるまで酔わせてから口説き落とすしかありませんね。(^^ゞ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。