コメント
Unknown
(
(●)´`・)
)
2005-10-26 23:59:20
私もどんなゼミなのかとても楽しみです。
よろしくお願いします。
☆初投稿☆
(
snoopy
)
2005-10-27 12:43:44
来年の西下ゼミ履修生は今年の倍以上なので、コンパや合宿は非常に盛り上がりそうで楽しみです(o^-^o)…が、ゼミの授業は少人数の方が良いと思うので、クラスは3つに分けた方が良いのではないかと思います。
先生、是非検討お願いします(._.;)
わてもそう思う。
(
kyotonC
)
2005-10-28 10:00:06
小生もそう思うのですが、ゼミは最大2つまでと我が学部で決まっているので、3つに割ることは難しいですね。残念ですが。
了解しました。
(
snoopy
)
2005-10-28 12:35:18
やはりそういう決まりがあるのですね…。
大人数だとゼミっぽくない授業になるのではないかという不安もあるのですが、来年度は今年以上に意欲的に取り組んで、色々な面で成長したいなと思います☆★
初めまして
(
汚面ライダー
)
2005-11-06 03:56:16
来年度から新たにお世話になる者ですが、来年度の合宿は、どちらへどのくらいの期間で開催される予定でしょうか?あと、予算のほうもできれば具体的にご回答願いたいのですが、いか歩度になるでしょうか?それによってアルバイトの仕方も変わってきますので(^。^;;
汚面ライダー様へ
(
キョトン
)
2005-11-06 12:16:02
基本的には、時期も場所もゼミ生達が自主的にで決めることです。決まっているのは、我が社が提携しているホテル・旅館の中から選ぶことと楽しく皆でコンパすることだけです。タバコは別の場所で吸ってもらうこともありますが。今年は9月20日に八ヶ岳ロイヤルホテルに一泊しました。お酒の持ち込み代がかかりましたが、交通費を除いて一人6500円でしたよ。アルバイトの仕方までは変える必要がないようにも思うけど。
ありがとうございます
(
汚面ライダー
)
2005-11-08 21:31:32
早速のご返答ありがとうございます。私は浪費癖がすごいものでΣ(・o・;) 今から貯金始めて備えたいと思います
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
よろしくお願いします。
先生、是非検討お願いします(._.;)
大人数だとゼミっぽくない授業になるのではないかという不安もあるのですが、来年度は今年以上に意欲的に取り組んで、色々な面で成長したいなと思います☆★