コメント
 
 
 
地域生活、社会生活 (まこいちゃん)
2008-02-25 19:07:03
キョトン先生の幅広い話題には、脱帽!
M1まではついていけましたが、R1までは話題について
いけませんでした。
お笑い大好きです。

ところで、WBLについてですが、キョトン先生は
「ワークライフ・アンバランスの、、、、」と自らのことをおっしゃっていますが、
なかなかどうして、すごく集中力で仕事をなさって、
週末にはきちんと家族に向き合っておられる。
ワークライフ・バランス人間だと思います。

しかし、ひとつ???と感じたのは、地域生活とか、
社会生活というかいうもの、それはどのように位置づければいいのかな?ということです。
先生は、家庭生活の中に入れおられます。

私としては、職業、家庭、地域、、、、そんな三角形で捉えてきたものですから、???と感じた次第です。

キョトン先生が書いておられるように、「自分の時間」ということでは、職業、家庭、地域、自己、、
四角形になるのなか?とも思ったりしています。

しかし、地域については、私も具体性をもって体験&
実践できていないので、アンバランスのままです。
「地域」という言葉をやめて、「ソーシャル」という言葉にすれば、キョトン先生がおっしゃるボランティア活動や地元との関係、のイメージが具体的に湧いてきていいかもしれません。

いつも、興味をそそられる話題提供をありがとうございます!


次ぎの話題、お待ちしています!
まこいちゃんでした。
 
 
 
拝復、まこいちゃん、さん! (kyotonC)
2008-03-06 15:07:35
私のWLB説で言えば、職業生活、家族生活、個人生活のトライアングルの中で、地域とのかかわりの部分は、個人生活に入れて考えます。

地域生活は労働の対価を得る世界ではないし、家族関係にかかわる生活でもないからです。

地域生活は余暇社会学、家族社会学でいうところの、第3次生活領域に入れて考えることが多いですね。

お笑いですが、かなり早くから、エドはるみに注目しています。一発屋で終わってほしくないですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。