コメント
 
 
 
週末から所用にてバタバタ (賢助)
2012-10-08 10:17:09
やっとパソコンの前に座れました。禁断症状が出る前に座れてホッとしております。(^^ゞ

さて、ノーベル賞ですが、日本人の受賞者はこれまで18人とのこと。羨ましい限りです。韓国では受賞者を輩出すべく、国を挙げて取り組んでいるようですが、平和賞を除けば未だにゼロ。日本人のすごさが改めて分かります。日本では経済学賞だけとれば完全制覇ですね。先生をご推薦したいと思いますが、何せまともな英語が書けないこの情けなさ。(-.-;)

今回数名の名前が挙がっているようですが、発表前に名前が挙がっている人は授与しないとか。キマグレン審査員ですね。
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (kyotonC)
2012-10-08 12:30:07
確かに韓国はまだ出ていないですね。

韓国のここ10年の社会の発展からすれば、もうそろそろ受賞者が出てもいい頃ですね。

私は、ノーベル製菓のノーベル飴をいただき、喉の健康管理をしています。
 
 
 
さすがの切り返し (賢助)
2012-10-08 12:52:26
ラーベル、いやレーベル高し!!(^^ゞ
 
 
 
男梅 (さくらコバトン)
2012-10-08 18:12:50
私は「男梅」のコマーシャルが好きです。ノーベル製菓の名前の由来について調べてみましたよ。

久喜(埼玉)にいる頃は田植えやカエルの声や稲刈りで季節を感じていましたが、ここでは畑はあっても田んぼがない。しかし学内の彼岸花で、秋を感じることができました。賢助先生の大学の周りは自然がいっぱいですよね。キョトン先生の本拠地の春日井市は、名前しか知らずどのような市なのかがわかりません。

今日は祝日ですが、授業はありました。といっても私は1コマだけですが…
 
 
 
山中教授 (さくらコバトン)
2012-10-08 21:29:14
ノーベル賞受賞おめでとうございます。同年代かぁ。
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (kyotonC)
2012-10-08 22:02:11
ベル3兄弟。


ラーベル。

レーベル。

ノーベル。
 
 
 
拝復、さくらコバトン様。 (キョトンC)
2012-10-08 22:06:20
春日井も有名ですぞ!

まず、さくらコバトン様が、認知症の講演会で勉強されていますが、HDSのスケールを開発した長谷川先生が春日井出身です。

サボテン、日本一。

奥田えいじの出身地。
 
 
 
拝復、さくらコバトン様。 (キョトンC)
2012-10-08 22:10:36
50歳の山中教授。素晴らしいですね。

4つの遺伝子をよく発見できましたね。

お弟子さんも寝食忘れて、遺伝子発見に邁進していました。

50代、元気です!!
 
 
 
パウロ君Ⅲ世の予想的中!! (賢助)
2012-10-08 22:17:40
快挙、おめでとうございます。どうやら、今回はキマグレンの審査員が入っていなかったようですね。後は、村上春樹氏が当たれば、先生の退職後の生活は安泰ですね。(^^ゞ
 
 
 
山中博士おめでとうございます! (108の項目)
2012-10-08 22:30:14
同年代…凄いなあ。
 
 
 
寄付金 (さくらコバトン)
2012-10-08 22:36:15
さきほど山中教授について調べたところ、寄付金を募るために、本人自ら、マラソンを走ったそうです。

長谷川先生と奥田瑛二かぁ。すごいですね。(ちなみに私は、スケールでは、さくら、猫、電車の方を使います)

私は岡崎市出身の岡村孝子が好きで、昔はコンサートに行きましたよ。
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (kyotonC)
2012-10-09 08:33:04
パウロおじいさん、で老後やっていこうと思います。

キマグレン委員がいなかったのは、良かったのですが、基準がよく分からないのが、キョトンZです。
 
 
 
拝復、108の項目様。 (キョトンc)
2012-10-09 08:34:13
色んな50代。

確かに凄すぎますね。
 
 
 
拝復、さくらコバトン様。 (キョトンC)
2012-10-09 08:37:47
研究のための寄付金1100万得られたようですね。

難病患者さんからの寄付も多かったそうです。


42キロ走れるだけで、脱帽です。スポーツする時間も取れないほど、日々実験と学会発表で目が回るほど忙しいのに。。。。
 
 
 
マラソン (さくらコバトン)
2012-10-09 15:22:23
市民ランナーの川内選手とは、埼玉にいる頃に一度すれ違いました。風のように通り過ぎましたよ。

50代のマラソンランナーには脱帽です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。