コメント
 
 
 
ごちそうさま (さくらコバトン)
2013-05-07 23:26:20
監督さんとの珍道中、楽しそうですね。休日を夫婦一緒に過ごせるなんて羨ましいです。

今夜は例の友達とM屋でしゃべりまくりました。久々にしゃべったため、家に帰ったら、声が変わっていました。

先程倉敷の地図を見たら、「いがらしゆみこ美術館」があったので驚きました。

倉敷といったら、倉敷商出身の星野監督とわれらの松岡さんやね。
 
 
 
拝復、さくらコバトン様。 (kyotonC)
2013-05-08 06:46:47
GW期間中に出かけるなど無謀だとずーっと思っていましたが、案外無謀でないことを知りました。

倉敷も高松も多少の混雑はありましたが、全体的にのんびりしていて、気に入りました。

2日目の朝、紛争が勃発しかかったのですが、うまく回避することができました。

2日間かなり歩きましたが、踵に支障が出なかったことも大きな収穫でした。
 
 
 
拝復、さくらコバトン様。 (kyotonC)
2013-05-08 06:47:43
GW忠に旅行するのは無謀だとずーっと思い込んでいましたが、無謀ではなかったですね。

多少の混雑はありましたが、倉敷も、高松も、のんびりした雰囲気で気に入りました。

2日間でかなり歩きましたが、かかとに支障が出なかったことが、収穫です。

2日目の朝、紛争が勃発しそうになりましたが、何とか切り抜けることができました。
 
 
 
完璧なワーク・監督・バランス! (賢助)
2013-05-08 09:05:19
あの星野監督もびっくりされるくらい。(^^ゞ

倉敷、2年前に岡山県立大学で学会が開かれた際に、足を延ばして行けばよかったなぁと後悔しております。

しかし生きていれば、いつか行けるときがくるでしょう。その際は<なるかみ座>で美味しいものを<かみ>締めたいと思います。
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2013-05-08 09:41:10
岡山は、外に出られませんでしたが、先生が多くの方にご馳走されたことを思い出しました。
 
 
 
そんなこともありましたね。(^^ゞ (賢助)
2013-05-08 09:57:37
お気遣いに感謝申し上げます。

いつもながらの先生のお心遣い、敬服いたします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。