ドコモ省エネ応援サービス というのを実行しているのですが・・
なんかいまひとつです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/06.gif)
スマートタップがたまに切れているときがあって、その後電源抜き差しなどして繋がったかと思えば、
今まで切れていた分の電力をまとめて計上したり・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
冷蔵庫をいつもの10倍使うって有りえない電力ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
ルーター
とスマートタップとの間に障害物(壁)があるとそうなってしまうという
ドコモの回答だったけど、パソコン・エアコン・冷蔵庫・テレビが全部ワンフロアーにある家
って
単身者なら分かるけど・・
あんまりいないよね
それとさぁ
節電のアドバイスもらったけど、うちはエアコンあまり使わないから
その分シャワー
を何回も浴びるの
そうすると
洗濯物
が増えるわけ
・・
洗濯機の電力が多い
ときたわけ
で、今はやりのすすぎ1回っていう洗剤もありますよ だって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
あんな 界面活性剤90%みたいなもの使って、環境破壊も甚だしいよね
勿論すすぎは1回でいいよ
だって10回すすいでも界面活性剤は落ちないんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
アトピー家族には絶対使えない洗剤です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ドコモさーん
もう少しいいアドバイスお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
でも
ひとつ分かったのが、うちの冷蔵庫古いので
かなりよその家のものより電力をくうんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
保冷材とか入れて、極力開閉もしないで、勿論温度設定も弱になっているけど、駄目なんだね・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
高額家電だから、すぐには買えないけど、このことは頭に入れておきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
なんかいまひとつです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/06.gif)
スマートタップがたまに切れているときがあって、その後電源抜き差しなどして繋がったかと思えば、
今まで切れていた分の電力をまとめて計上したり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
冷蔵庫をいつもの10倍使うって有りえない電力ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
ルーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/34.gif)
ドコモの回答だったけど、パソコン・エアコン・冷蔵庫・テレビが全部ワンフロアーにある家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/43.gif)
単身者なら分かるけど・・
あんまりいないよね
それとさぁ
節電のアドバイスもらったけど、うちはエアコンあまり使わないから
その分シャワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/194.gif)
そうすると
洗濯物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/157.gif)
・・
洗濯機の電力が多い
ときたわけ
で、今はやりのすすぎ1回っていう洗剤もありますよ だって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
あんな 界面活性剤90%みたいなもの使って、環境破壊も甚だしいよね
勿論すすぎは1回でいいよ
だって10回すすいでも界面活性剤は落ちないんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
アトピー家族には絶対使えない洗剤です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ドコモさーん
もう少しいいアドバイスお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
でも
ひとつ分かったのが、うちの冷蔵庫古いので
かなりよその家のものより電力をくうんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
保冷材とか入れて、極力開閉もしないで、勿論温度設定も弱になっているけど、駄目なんだね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
高額家電だから、すぐには買えないけど、このことは頭に入れておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます