これまでの荒れた天気も回復し気温も上がったことから、越冬を終えたサツマニシキの様子を見に出かけてきましたぁ🙌
そして古い食痕が残るヤマモガシの葉っぱから新し食痕を探しだし、その周辺の葉を丹念に見ていくと・・・
おったぁ!(いた!)
けど、サイズ的には6~7mm程度と小さいのですが、年末の頃に比べると倍近くには成長してますね。
あのぉ・・・
これまで何度も語っていますが、このサツマニシキの幼虫は真冬でも活動して硬い葉っぱを食べているんですよ。
そして!
これから5月下旬ごろまでの約2ヶ月でプリプリの幼虫に成長し、6月から7月にかけて錦の翅を纏った美しいサツマニシキが飛び回ってくれることでしょう。
そして古い食痕が残るヤマモガシの葉っぱから新し食痕を探しだし、その周辺の葉を丹念に見ていくと・・・
おったぁ!(いた!)
けど、サイズ的には6~7mm程度と小さいのですが、年末の頃に比べると倍近くには成長してますね。
あのぉ・・・
これまで何度も語っていますが、このサツマニシキの幼虫は真冬でも活動して硬い葉っぱを食べているんですよ。
そして!
これから5月下旬ごろまでの約2ヶ月でプリプリの幼虫に成長し、6月から7月にかけて錦の翅を纏った美しいサツマニシキが飛び回ってくれることでしょう。