今回は樹脂パールを使用した
ピアスを制作しました!
材料↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/b35a6758f6f2dcdd1c1c3d36b6181438.jpg?1603778664)
*樹脂パール6mm、3mm
*テグス 2号
*ピアス又はイヤリング
*ボールチップ
*つぶし玉
*ピアスイヤリングの向きにより丸カン
材料はシルバーで揃えておりますが、
ゴールドでも制作可能です!
では作り方の紹介です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/29479197b1379a42bddf34462d7612e9.jpg?1603778688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/0899a2cf4711ef3cc10558deef44edd2.jpg?1603778705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/d935329a1642cfb058143b6657eb7cdd.jpg?1603780825)
通すと下の画像のようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/04/af823c0fa2a9fe92602fdd29a9da239d.jpg?1603778848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/6b0e9435ebbdc7310baa14c02dcf92d5.jpg?1603778860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/9b8e04f7316d07cd6e2d498f5b039013.jpg?1603778877)
⑥そして、最初の6mmのパールに交互に通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/11604b0334871117942b5d2113696c2d.jpg?1603778894)
⑦通すと、このように丸の形になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/cc395bae4c7a357d19a0a4b3e0b14796.jpg?1603780848)
⑧丸になると両方のテグスを1つに
まとめボールチップを通します。
⑨つぶし玉を通し、つぶします。
⑩つぶした後ボールチップを閉じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/456bbf5d19aed4c63c3952b4daf0fbaf.jpg?1603780879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/6dc6b816f07e6db4348fc86e5b641435.jpg?1603780900)
12.ここにピアス又はイヤリングを付けて完成です!
※今回は丸カンを使用しております。
制作ポイント❗
テグスは長めにカットし制作した方が
やりやすいです!
パールのサイズもお好みのサイズにすると
小さいものや大きいものにできますよ!
こだわりポイント❗
パールを使用している為どんな場面でも着用して
頂けるように制作しました。
シンプルで少し揺れるように制作
しているのでポイントにもなります!
パールの為服装も合わせやすいと思います!
ゴールドやイヤリングにもできるので幅広く
楽しめるアクセサリーになっております。