秘書にゃんこ*ロシア気分 2

2015-12-22 | おでかけ
 テレビ ロシア語講座に出演した際、NHK から頂いたギャラは ではなく マトリョーシカでした。

     
     秘書にゃんこ、大きさではこの辺りですが、皆さん遥かに年上
     親戚のおばちゃんに囲まれているといったところです。


 インターネットなど無かった時代、マトリョーシカの包装紙の電話番号から所在地を調べ、

当時、新橋や銀座に在ったロシア民芸品店 『白樺』 へ。

重厚な調度品や食器、神秘的な琥珀などの伝統工芸品が並ぶ店内を歩くうち、

黒地に幻想的な花が描かれた 「ジョストボ・トレー」 に、目が釘付けになってしまいました。

「ジョストボ」 とはモスクワ郊外にある村の名前で、時代の波に翻弄されながらも受け継がれ、

人々を魅了し続けたその技術は、ソビエト連邦の崩壊を機に世界中へと広まってゆきました。


 時は流れ、日本でも正統なジョストボを学び、グレードマスターに認定された方がいると知り、

そのお一人である 渡辺洋子さんの展示会 に行って参りました。

初対面だったのですがお話が弾み、ジョストボに寄せる熱い思いを語ってくださいました。

パステルカラーを背景にした作品も素敵でしたが、私はどうしても黒地に目が行ってしまい、

可愛らしい花柄の小物入れを求めましたら、ハート型の飾りをプレゼントしてくださいました。


     
     昔 買い求めたジョストボ・トレー
     マトリョーシカの隣りは、ロシアの湯沸かし器 サモワールのミニチュア
     手前の丸い小物入れと、にゃんこの膝の上の飾りが渡辺さんの作品

 
 銀座まで出たついでに立ち寄ったのは、ロシア料理のレストラン 渋谷ロゴスキー

銀座なのに 「渋谷」 とは・・・長く渋谷で営業してきた頃からの屋号です。


     
     現在は、東京メトロ銀座駅から程近い 「イグジットメルサ」 で営業中


     
     色とりどりのマトリョーシカが出迎えてくれました


     
     本格的なサモワールなどが、ロシア気分を盛り立ててくれます


     
     私ひとりではもったいないくらいの、素敵なお席に案内されました


 「ロシア気分」 2回にお付き合いくださいまして、ありがとうございます。

忘れたくなくても、やがて忘れてしまう気がして、遠い日の記憶を呼び覚ましながら綴りました。


    ≪追記≫
     コメント欄に、渋谷ロゴスキーでの思い出をお寄せくださった方が、
     ロシアの伝統料理について触れていらっしゃいます。
     うふっ、あるんです・・・写真が


     
     「きのこと鶏肉の壺焼き」
     鶏肉とマッシュルームの濃厚ホワイトクリームソースをカップに入れ、
     パンをかぶせて焼いた、熱々のオーブン料理


     
     「ロシア紅茶」
     自家製の果実酒入り苺ジャムを入れた、ほどよい甘味と上品な香りの紅茶

 
 ご覧くださいまして、ありがとうございます。

コメント (6)