ここ数回の遠征では、球状星団や散開星団をたくさん撮りました。
でも、今回のM39(NGC7092)ですけど…。
驚くほどのじみぃ〜な散開星団でした…。
まさに撮ってみて「えぇ〜!」だし、画像処理しても「えぇ〜!」でした…。
トリミングしてみたら…。
余計じみぃ〜になっちゃったみたい…。
さてと、お次は…。
球状星団に観える散開星団です…。
つづく…。
(^_^)
ここ数回の遠征では、球状星団や散開星団をたくさん撮りました。
でも、今回のM39(NGC7092)ですけど…。
驚くほどのじみぃ〜な散開星団でした…。
まさに撮ってみて「えぇ〜!」だし、画像処理しても「えぇ〜!」でした…。
トリミングしてみたら…。
余計じみぃ〜になっちゃったみたい…。
さてと、お次は…。
球状星団に観える散開星団です…。
つづく…。
(^_^)
コメントをありがとうございます。
メシエさんが選んだ110個の星雲や星団には色々あって、色物から地味な天体まであり、全てを制覇する為に苦戦しています。
見る人が見れば地味天も「それで良し」なんですかね。
(^_^)
初めの写真では地味~かも知れませんが、
私的には、トリミングしての物では良いと思います。
ハイ、じみぃ〜な地味天でぇ〜す。
(笑)
確かに天の川の中でも明るい星の集まりですね。
でも、星がまばらで小さいから光条もじみぃ〜ですよ。
確かに屈折で撮ったら、もっとじみぃ〜になっちゃいますね。
反射で良かった!
でも、褒めても光条も伸びませんでした…。
じみ~な地味天の登場ですか(笑)。
ちょっとまばらなところが惜しいけど、天の川に埋もれることなく明るい星粒が輝いているし、そんなに地味ではないですよ。
と褒めて伸ばそうとしても、散開星団はこれ以上星の数は増えないか(笑)。
冗談は抜きにして、反射は明るい星に光条が出るので、屈折で撮るほど地味には見えないですよ。
M 44と比べると、星が広がって配置されちゃってる分、じみぃ〜に見えちゃいますね。
いろいろ勉強になりますけどね。
(苦笑)
かに座のM44とか地味目な星たち私は好きだな。