韓流ブログ「アナバコリア」 韓流&K-POP情報版

韓流スター・K-POPアイドルの最新情報やK-POP・韓国ドラマ・韓国映画の情報をどこよりも詳しくお届けするブログです!

お知らせ

「アナバコリア」メディア一覧!
[ブログ]
「アナバコリア」韓国旅行情報版  ←韓国各地の観光地、グルメ情報が満載!
「アナバコリア」韓国コスメ&韓国料理版  ←韓国料理とコスメで韓国美人! 
「アナバコリア」韓国旅行総合版  ←韓国の色んな情報満載!


■[ホームページ] スマホからも見られます!
「アナバコリア」ウェブサイト版

■[モバイル] ガラケーはこちら!
「アナバコリア」モバイル版

■[フェイスブック] いいね!お待ちしております!
「アナバコリア」フェイスブックページ

■[ツイッター]
@anabakorea
@dokidokikorea

おすすめ公式ブログ & SNS
韓国・潭陽郡ブログ : 美しい竹林!おいしいトッカルビ!超魅力的な観光地です!
韓国・全羅北道ブログ : ビビンバで有名な全州もある全羅北道!ソウルから日帰りも可能♪
韓国・全羅北道フェイスブックページ : ブログだけじゃない♪フェイスブックでも全北の情報ゲット♪
江南医療観光公式ブログ : キレイになりたい♪観光を楽しみたい♪そんな時は江南(カンナム)へ! ■ 韓国・慶尚南道公式ブログ : 全く知らなかった韓国の魅力がここに! “癒される(ヒーリング)”韓国旅行のメッカ!!!
韓国・慶尚南道フェイスブックページ : 韓国旅行の新たな魅力を感じられる慶尚南道の情報をフェイスブックでも^^

【イベント】貴重な体験になることは間違いなし!在韓留学生(語学研修の方もOK!)必見!!

2017年08月09日 16時31分42秒 | ●韓国耳より情報
皆さんは韓国に来て、文化遺産を見たことはありますか?

今日は韓国在住の留学生の方に必見の情報をもってきてみました~♪


韓国文化、テッキョン


韓国に数多くあるユネスコ世界遺産。建造物として世界遺産に登録されているものもありますが、決してそれだけではないんです!!!

韓国の伝統的な踊りとして知られる“テッキョン(택견)”。世界人類無形遺産である『テッキョン』をなんと無料で体験できちゃうツアーがあるんです!!!

対象となるのは韓国に現在留学中の留学生!!! こんな機会はめったにないと思うのでぜひ参加してみてはいかがですか~?
ブログランキング参加中!!! 是非、1クリックポチッとお願いしま~す!!!^^↓

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人タレントへ
にほんブログ村



【キャンペーン】海開きおめでとうメッセージを残してアマゾンギフト券をもらっちゃおう!!

2017年07月26日 11時24分33秒 | ●韓国耳より情報
7月も終盤に差し掛かり、いよいよ本格的な夏がやってきましたね~♪


そんな夏真っ盛りの今!韓国第2の島として知られる町のフェイスブックで夏らしいキャンペーンを見つけたので、ご紹介~~~♪


韓国第2の島、キャンペーン



済州島に続く韓国第2の島として知られる慶尚南道(キョンサンナムド/경상남도)の巨済市(コジェし/거제시)の日本語フェイスブックで今、もれなくアマゾンギフト券がもらえちゃうキャンペーンが実施されています!!!

応募方法はいたって簡単!ぜひ応募してみては~?

<イベント内容>


巨済市フェイスブックのイベント投稿記事に“巨済の海開きおめでとうメッセージ”を残してくれた人の中から抽選で5名の方にアマゾンギフト券5000円分を贈呈!!


<イベント期間>
7月19日(水)~7月31日(水)まで(13日間)

<プレゼント賞品>
アマゾンギフト券 5千円 5名様

<参加方法>
1.イベント投稿記事をいいねする(必須)
2.コメント欄に、おめでとうメッセージを残す(必須)

この2つで応募完了♪


今すぐ応募しにGo~Go~!!→ https://www.facebook.com/koreageoje/photos/a.248672485337887.1073741828.248643165340819/673114782893653
ブログランキング参加中!!! 是非、1クリックポチッとお願いしま~す!!!^^↓

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人タレントへ
にほんブログ村

必見!在韓日本人ネットワークブログ・SNS記者団5期募集開始!!

2017年03月24日 11時31分38秒 | ●韓国耳より情報
☆申請書のダウンロードはこちら (どちらからも同じ申請書がダウンロードできます)
※申請書内での写真添付の仕方が分からない方は、別途メールにて写真を送っていただいても大丈夫です^^
https://goo.gl/iIcpq0
https://goo.gl/oN1V7n

☆申請書の提出はこちらのメールアドレスへ! 
ktojapannetwork2017@gmail.com

※スマートフォンをご利用の方は、画像が見づらいことと思います。画像の下にも説明がございますので、そちらもご覧ください。






☆在韓日本人ネットワークとは?☆
在韓日本人ネットワークは、韓国観光公社が運営しています。韓国在住の日本人の視点による新鮮な韓国観光情報を発信するための韓国在住日本人コミュニティーです。

☆在韓日本人ブログ記者団の活動とは?☆
・在韓日本人で集まり、ブログ・SNS記者団を結成。(2017年からSNS記者団追加)
・4月から12月までの間に、ソウルや地方都市を無料で観光できるツアーに参加し、その体験を自分のブログやSNSを使って韓国の情報を発信!
・また、活動期間中に韓国に関するテーマで記事をブログやSNSに作成し投稿。
♪♪♪ブログやSNSを通して韓国の情報を発信できるチャンス!♪♪♪

☆メリット☆
・無料で韓国の観光地を旅行できちゃう!
・すべての活動終了時、素敵なプレゼント贈呈!
・在韓日本人同士、交流ができる!

☆活動予定☆
4月 記者団発足式 ※4月15日(土)を予定
4月以降は随時お知らせいたします♪ 4~11月に月1回活動予定。
12月 記者団解散式

【応募資格・注意事項】
・個人のブログまたは、Facebook・インスタグラムなどのSNSを運営をされている方。(または始められる意思のある方。)
・2017年、韓国にずっといらっしゃる方。
・ソウル、首都圏にお住まいの方。※ソウル市内、またはソウルご出発の活動が多いためです。
・日帰り、泊まり、共に土日の活動が中心のため、週末に活動が可能な方。

※写真や旅行が趣味の方、韓国文化に関心のある方、文を書くのが好きという方も大歓迎!
※選考基準:運営されているブログ・SNSの内容や、記者団の活動に対する抱負、韓国に対する興味関心度などを総合的に判断し、選考させていただだく予定です。なお、選考結果に関するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承下さい。
※ブログ・SNS記者団の活動の様子が、メディア等で紹介される場合がございます。
※ツアーで撮影された写真は韓国観光公社にも著作権を共有するようになります。ご了承ください。
【募集期間】
2017年3月23日(木)~2017年4月10日(月)

【申請方法】
https://goo.gl/iIcpq0または https://goo.gl/oN1V7n内容は同じ)から申請書(ワードファイル)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、メールアドレス「ktojapannetwork2017@gmail.com」にお送りください^^

※ファイアストレージの方は、接続後、ダウンロードページを開くをクリックするとダウンロードが可能なページにつながります。
※ダウンロードが不可能な場合はご連絡ください。

【合格者発表】
・2017年4月12日(水)メールにて個別連絡いたします。

【お問い合わせ】活動・申し込みに関するご不明な点などお気軽にご連絡ください。
電話番号:070-4048-0562 (㈱エルビズコリア 担当:松尾)
メール: ktojapannetwork2017@gmail.com


-----------------------------------


☆☆☆申請書のダウンロードが不可能な場合はお問い合わせください。または、以下の内容をメールにてお送りください☆☆☆ ※青字は記入例です。ご自身の情報にお書きかえください。

■自分を表現する写真(1枚メールに添付)

■氏名(フリガナ):山田 花子 (ヤマダ ハナコ)
■生年月日:1990 年 1 月 1 日
■性別:
■職業:会社員
■住所:ソウル特別市 中区 清渓川路 40
■連絡先(携帯): 010-1234-5678
    (Eメール): a****@g****.com

■在留理由(留学、就業、結婚など):就業
■ビザの種類:E-7 (就業ビザ)
■韓国滞在期間:2年
■帰国予定有無(有る方は大体の予定時期も記入):有り(2017年頃)
■韓国語能力:初級・中級・上級(1つ選んで記入)

■主に使用するソーシャルメディア:ブログ・Facebook・インスタグラム・その他 
                           ※どれかを選んでください。(いくつでも構いません)
■発足式(4/15予定)参加有無:参加・不参加 ※どちらかを選んでください。
■運営されているブログURL:http://ameblo.jp/***/ 
■ブログの紹介:韓国のグルメを中心にブログを書いています。主にソウルの情報が多いですが、週末に地方に旅行に行って食べたものも紹介しています。週に2回は更新しています。
■ブログのPVや訪問者数:1日平均PV:200PV、 1日平均訪問者数:140人
■運営されているSNSのURL:
(Facebook)https://www.instagram.com/***/ 
(インスタグラム)https://www.facebook.com/***/
■運営されているSNSの簡単な紹介:
(Facebook)韓国の旅行を中心に写真をポスティングしています。週に1~2階更新しています。
(インスタグラム)韓国のグルメを中心に写真をポスティングしています。毎日更新しています。
■SNSのフォローワー数・友達数
友達数(Facebook):400人
フォローワー数(インスタグラム):300人

■自己紹介及び申し込みの動機!(韓国に来た動機・目的、申し込みの動機、趣味や特技などを自由に記入してください。):内容自由
■ブログ・SNS記者団になったら、やってみたい活動がありますか?(【例】 行きたい場所やツアー・やってみたい体験(文化・交流・料理・公演・・・)など):内容自由


以上


※韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログはこちら→http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-12258968781.html


【韓国観光公社ブログ記者団】歴史と文化を感じる旅!仁川広域市江華郡江華島(カンファド)に行ってきました!

2016年12月22日 16時37分46秒 | ●韓国耳より情報
韓国観光公社ブログ記者団のモニターツアーもいよいよ最後になりました!最終回となる11月のツアーは仁川広域市江華郡江華島(カンファド)へ行ってきました!

世界遺産のコインドルや紅葉美しい伝燈寺、そして花ござ作り体験等、歴史や文化を堪能する旅となりました♪気になる詳細はみなさんの記事をチェックしてみて下さいね^^

※韓国観光公社ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!

SAKURAさん





この記事は、韓国観光公社 在韓日本人ネットワークブログ記者団の11月の活動記事です。
今回のツアーは江華島(カンファド)日帰りの旅でした。
江華島(カンファド)に行くのは、3回目ですが今回は今までに訪れてない場所にも行って、あらたな体験も出来ました。
行きはソウルを出発したのが早かったからか、早めに到着しました。
伝燈寺(チョンドゥンサ)は江華島の南側鼎足山(チョンジョッサン)に位置する古いお寺です。
(続きを読む→江華島へGoGo@在韓日本人ネットワークブログ記者団


山盛りの焼き魚が食べれる『ケッペセンソングイ』@在韓日本人ネットワークブログ記者団

世界文化遺産『고인돌/コインドル』見学と江華歴史博物館@在韓日本人ネットワークブログ記者団
伝統工芸『花ござ』作りを体験@在韓日本人ネットワークブログ記者団

rainbowさん




仁川 江華島(カンファド)と聞いてブログを見て頂いている方はお気づきかもしれませんが、
歩きに行こう! 歩こう!バスラッキルウォーキング旅先月ウォーキング旅行に行ったばかりだったんですよ。
最初の見学地は 伝燈寺(チョンドゥンサ) 전등사。伝燈寺(チョンドゥンサ)は、江華島の南側、鼎足山に位置する千年古刹で、
高句麗の阿道和尚が建てたと伝えられており、高麗の忠烈王(在位:1274-1308)の貞和王妃が仏殿に玉燈を献納して以来、
伝燈寺と呼ぶようになりました。
(続きを読む→江華島(カンファド)ツアー ① 伝燈寺(チョンドゥンサ))

江華島(カンファド)ツアー ② 焼き魚盛り合わせ定食
江華島(カンファド)ツアー ③ コインドルと江華歴史博物館
江華島(カンファド)ツアー ④ 花紋席文化館
江華島(カンファド)ツアー ⑤ 草芝鎮(チョジジン)

_@yayoiさん




アンニョンハセヨ。サワディーカー。
@yayoiです。
先日、最後のブログ記者のモニターツアーがありました。
結団式から、今まであっと言うまでした。
そして、最終回は、前から興味があった江華島でした。
一度は行きたかった伝燈寺は、韓国仏教界の最大勢力である曹渓宗の総本山曹渓寺の末寺。日本統治時代は朝鮮三十一本山の一つだったそうです。
(続きを読む→ついに、江華島へ行きました)

江華島に行きました。vol.2

江華島へ行きました vol.3

他にもたくさんのメンバーの記事を見ることができます!ぜひ♪
http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-12230886659.html

韓国観光公社在韓日本人ネットワークのフェイスブック
韓国観光公社在韓日本人ネットワークのブログ


【韓国観光公社ブログ記者団】韓国在住の日本人による「2016年私の韓国ベストスポット」特集

2016年12月20日 14時36分42秒 | ●韓国耳より情報
韓国旅行の際、皆さんはどこに行くかどうやって決めてますか?韓国旅行の達人のブログ、韓国留学生のブログでしょうか?
今回、韓国在住の日本人がメンバーの韓国観光公社ブログ記者団の皆さんそれぞれに韓国の「2016年私のベストスポット」を紹介して頂きました^^これはまたまた保存版ではないでしょうか~?
在韓日本人おススメのスポット!是非次回の韓国旅行の参考にしてみて下さいね♪

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!

※他にもブログ記者団の記事がいっぱい!→http://ameblo.jp/ktojapannetwork/themeentrylist-10079692442.html

지혜さん



韓国観光公社在韓日本人ネットワーク テーマ記事です
2016年、私のベストスポット
私のベストは 三清洞エリア ですが、その中でも最近ハマってた西村 ソチョン を紹介します!
最近よく更新してましたが、少し詳しく紹介したいとおもいます、、w
(続きを読む→2016年、私のベストスポット

CHIHIROさん



延世語学堂 2級の授業も残すところあと1日となりました。明日行ったらもう終わりなんですね。
寂しいですが、今回はクラスメートの中で一緒に3級を勉強するクラスメートも多く、完全には離れ離れになるわけではないので私は意外とケロッとしてます
2級の授業では、旅行という項目があり、オススメの旅行地の話や、ホテルの予約のやり取りなどを習いました!
授業でも今まで行った旅行の中でオススメの旅行地をよく話したんですが、私が決まって答えてたのがチェチョン!!!
(続きを読む→【韓国旅行】ベストスポット!〜堤川〜

ねころかひさん



韓国の京都
慶州(キョンジュ 경주)に行ってまいりました
秋のこの季節に慶州に行けるなんて~
韓国観光公社のブログで募集を見て、応募→当選し、行ってきました。
集合場所でびっくりびっくり
なんとなんと去年の韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団の仲間たちが数名♡
それだけで、行きのバスはなんだかウキウキしちゃいました。
(続きを読む→紅葉とチマチョゴリと慶州*マイベストスポット2016

他にもたくさんのメンバーの記事を見ることができます!ぜひ♪
http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-12230267243.html

韓国観光公社在韓日本人ネットワークのフェイスブック
■韓国観光公社在韓日本人ネットワークのブログ