昨日からやってるWarFrameだけども、ソロでやってるときはちょっといまいちかなぁと思っていたんだけどもCo-opをやりだしたらちょっと面白くなってきたw
まぁまだ水星辺りをウロウロとしているレベルだけどもCo-opであればほとんど死ぬ心配はないし、経験値ボーナスも入るし何よりソロでやるよりも遥かに楽なのが良い感じ
つか、このゲーム、ミッション中のマップが無駄に広くてソロでやってる結構ダレて . . . 本文を読む
ボダラン2のWikiを見ていたらWarframeとかいうオンゲーの広告をみつけたので、ちょっと始めてみたんだが……面白いのか面白くないのかなんかやってていまいち評価しにくいゲームだw
キャラグラなんかは煉獄を彷彿とさせてくれるデザインなので凄く好みなんだけども(欲をいうと敵側のデザインのほうがさらに好みだがw)なんかアクションが地味というかなんというか… . . . 本文を読む
昨日、相方がちょっと前に3DSで出たトリコのソフトが欲しいということで買いにいったんだが、そこで初めてボダラン2のGOTYエディションが出ていることを知りましたww
前作でもGOTY版は出ていたんだが、今回のボダラン2版も前の例に漏れずシーズンパスで落せるDLC全部入りということでかなりお買い得感がある
無印の2は持っているものの、DLCはほとんど落としていないので、今DLすることを考えるとお . . . 本文を読む
ACVDです
昨日もRFアセンで傭兵として出撃していたんだけども、やっぱここ最近は中2の数がかなり増えてきているねぇ
ちょっと前までは重2や重逆、4脚ばかりで中2なんてほとんど見なかったんだけども、重逆の積載ペナルティがきつくなった辺りから中2が増え始めて、今では重逆はほとんど見ることがなくなり重2の数をも食う勢いで増え始めてきている
こっちは結構多くいた対重2、4脚対策でRFアセンを組んだ . . . 本文を読む
ACVDです
昨日から続けてるライフルアセンですが、今日もそれで出撃したものの当たる相手の編成が中2メインばかりで折角積み込んだライフルをほとんど使うことなくハンガーに積んであったヒトマシばかり使ってたw
現状、使っているヒトマシは一番下のものを使っているんだけども、これ威力は微妙なものの連射力がそれなりにありさらに射撃安定性がライフル並に高いので中距離から追い込むのに非常に便利で相手が必死に . . . 本文を読む
ACVDです
お試しで作った速射RF+高速MSアセンだけども使った結果から言うと、まぁまぁ使えるかな?といった感じ
高速MSの衝撃が通る相手なら防御低下のお陰で速射RFのDPSがグッと跳ね上がるし、通りづらい4脚や重逆に対しても1500前後のKE防御であれば跳弾されても連射力でそこそこ押し通せるので考えてたよりも使い勝手は良かった
ただカレンを使ってたときほど汎用性があるようには感じなかった . . . 本文を読む
昨日もACVDで出撃してたw
で、その日の仕事中、ふとライフルアセンってどうなんだろうと思って家に帰ってきてから組み上げてちょっと使ってみたんだけども、個人的には悪くないなぁという感じだった
使ったライフルは威力特化のAu-B-A04(旧カレンデュラ)でミサイルと併用しての衝撃貫通狙いだったんだけども、これだとミサイルさえ当たってくれればTE、CEを意識して上げてる中2相手にも通る可能性はある . . . 本文を読む
昨日はACVDの対戦に明け暮れてたw
とりあえず前々から組んでいたWアンプのパルガンアセンで何戦か出てみたんだけども、やっぱ消費ENのでかさがネックで結局バトライメインでの立ち回りが多くなってしまったため、途中からアンプを下ろしてサブコンやらロケやらを積むことになってしまったw
前のレギュ仕様ならば消費EN増大のデメリットを十分威力上昇で打ち消すことが出来てたんだけどねぇ…&he . . . 本文を読む
エルミナージュ3です
G増殖が安定してこなせるようになってきたので、ちょっと後衛全部を作り変えてみた
まぁ変えたといっても最終職は変わらず魔術師と司教なんだけども、それぞれ錬金と召喚(魔は僧侶も)を経由させて全呪文を使えるようにし、ちょっと火力不足でお荷物だった神女を遊楽者に変えて火力アップを狙ってみたんだけども、楽器に倍打を付けそこにオイランからパクってきた魔法のシタールを合わせて装備させて . . . 本文を読む
エルミナージュ3です
なんとか今日の朝方には熱も引き、エルミ3を再開出来たわけですが……なんかまだ熱で頭が回らないせいかやることがまとまらず、とりあえずクロトア市街跡地にてレベリング&装備集めをしていたりしてます
ただレベルは順調に上がっていくものの、装備に関してはあまり良いものは揃わず、なんとか魔法の殲滅力で持ってるといった感じでちょっと難易度の高いダンジョンに行 . . . 本文を読む