等身大の日常

BOOWY練習

来る10/7、BOOWYナイトと言うイベントに出るため、今日は一日ギターの練習。

マルチエフェクターは当初ME-30で妥協して済ませようと思ったけど、GT-100でなかなかな音が作れたので、どっちを持っていこうか悩み中。

細く作り込むならやっぱりGT-100なんだよね。

けど、ハーモナイザーも使わないし、特殊なエフェクトはせいぜいオクターブ上を掛けるピッチシフトくらい。

曲ごとのディレイも特に設定しないし。

どうしようかなー?

GT-100ではプリアンプ(アンシミュ)はもちろんJC-120を使用。

完全クリーンではなく、GAINを上げて気持ち歪ませてある。

いわゆるディストーションスイッチのカチ止めってやつ。

本物のアンプで、カチ止めやると音が良い感じになる。

普段はやらないけどね。

アンプの前にOD/DSブロックのブルースドライバーで軽く歪ませてある。

OD-1だと中域が膨らみすぎたから、ブルースドライバーにした。

歪み量はシングルPUの音の芯が残るくらいで、軽く引けばある程度コード感も出て、パワーコードのミュートバッキングがギリギリ出来るくらい。

ギターのボリューム絞るとすぐにクリーンにできる。

ギターのリアのハムをタップすればそれっぽくなる。

ソロのリードサウンドはRATシミュを使い、さっきのブルースドライバーとアンプの間に入れてある。

歪み量は低音弦が潰れないくらい。

これでリードも布袋っぽい音になった(と自分では思う)

ディレイもいつもより大きめにして、コーラス掛ければ、結構良い感じの布袋サウンド(と自分では思う)

演奏予定でイメージダウンとオンマイビート、ハイウェイに乗る前には前にやったので、今日はクラウディハートとワーキングマンをコピーした。

クラウディハートはミスれない曲だなぁ‥

ワーキングマンはノリと勢いだけだな(笑)

あと、ちょっとだけドリーミンとベイビーアクションもやっといた(笑)

本番までに身体に覚え込まさないと。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ギター」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事