三宮クローゼットのパーティー、楽しみにしてましたが
ここ一、二週間で感染の仕方が決まるということで、中止は妥当ですね
一日も早い事態の収束、終息を祈ってます
こんな騒ぎになる前に 毎年行っている 小松市串町のお雛様の展示を今年も見てきました

当番のおじいちゃま、目がお悪いのか 「姉さんにも子供できたら、また一緒に見に来てや」と言われた!
私、孫がいてもおかしくない歳なんですけど…
妊婦と間違えられたのかも…喜んでいいのか悪いのか…微妙😅
↓なんていう種類の人形なのかな?ミニミニ市松さん、可愛すぎる〜💕

その日から、なぜか 自分の家に飾る 自分だけのお雛様が欲しくなり…

その日から、なぜか 自分の家に飾る 自分だけのお雛様が欲しくなり…
日に日にその願望が高まって行き…我慢できなくなり…
とうとうオークションで 古い大きなお雛様を購入しました❣️
こんな箱に入って 遠くから旅をして やって来ましたよ

現代では作られていないサイズの明治時代のお雛様です

現代では作られていないサイズの明治時代のお雛様です
扇や尺などの小物がないのでお安く手に入りました 嬉しい〜🥰

美しく気品のあるお顔で 惚れ惚れします…はるばる来てくれてありがとうね❗️

おまけ

美しく気品のあるお顔で 惚れ惚れします…はるばる来てくれてありがとうね❗️

おまけ
バレンタインデーに作ったリラックマビスケット
味より可愛さよ!


ではでは
また 皆さんにお会いできる日を願いつつ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます