ライフ&キャリアの制作現場

くらし、仕事、生き方のリセット、リメイク、リスタートのヒントになるような、なるべく本音でリアルな話にしたいと思います。

103.会社づくりは人づくり

2019-03-31 23:31:04 | 仕事 キャリア ライフキャリア
 「夢なき者に理想なし。理想なき者に計画なし。計画なき者に実行なし。実行なき者に成功なし。故に夢なき者に成功なし。」「夢を持つことは勇気がいること。その夢が利己心や損得勘定から野心に変わった時から夢はブレて行く。」「うまく行った時は、おかげ様。悪い事は、自ら反省。」

 先日、八天堂の社長の講演を拝聴する機会があった。内容は、自らの経験から得た経営哲学や先人の処世訓、有名な経営戦略の理論なども織り交ぜられていたが、その情熱的な話しぶりに胸を打たれた。

 社長の話の中で、私が一番印象的だったことがあった。「会社をつぶしかけた私に最後までついてきてくれたのは、私があまり仕事ができないと思っていた社員達だった。」つまり、あまり要領は良くないかもしれないけれど、仕事に愚直にこつこつと向き合って、困難から逃げなかった(逃げるところがなかった?)社員ということだ。だから、社長は業績が回復しても驕らず地道に、社員を恩人のように大切にする姿勢を貫いている。「会社づくりは人づくり」という理念を本気で思い続けて、小さなことから実行し続けている。

 よくありがちな格好の良い成功談や上から目線の精神論にはない共感があった。それは、社長が大きな挫折や苦悩を乗り越えても、まだ会社づくりは道半ばとおっしゃり、粉骨砕身の思いで社員一人一人を大切にする姿勢が感じられたからだろう。

 社長はこうも言った。「経営には羅針盤となる戦略や数字も大事。」当然のことだ。しかし、どんなに綿密な戦略やきれいな経営デザインなど作ってみても、それらを実行するのは社員である人間だ。絵に描いた餅に終わらせないためには、理念や思いの共有と、特にリーダーの夢、情熱、行動が必要。もうひとつ。どんな仕事も、お客様という「人」からの目線や「人」への気遣いを忘れたら、画竜点睛を欠くことになるのだろう。大切なことを思い起こせた講演だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 102.人生の先輩Mさん | トップ | 104.相談員の第一印象 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事 キャリア ライフキャリア」カテゴリの最新記事