リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

おきなわ県民カレッジ・広域学習サービス講座 第一回目の3

2011年07月15日 | 何でも

さぁ最初の沢の森を出たらまた次の沢森まで歩きましょう。 この日は雨混じりだったので良かったけど、晴れた日だったら死んでたかも。 熱中症予防の1つに、20分おきに一口で良いから水分補給する事、だそうです。

どうしても沢森なので最初は斜面を降りて行かなければいけませんが、それがまた面白かったりします。 2つ目の沢森は結構深い沢森です。

ですが画像をあまり撮る事が出来なかったので、森の外のキレイな画像で誤魔化しましょう(笑)。 サルトリイバラやノボタン、ハマゴウの青バージョン、白バーション等、あっちこっちに咲いていて眼を楽しませてくれます。

そしてこの広大さ。 ↓後日撮った晴れの日の牧場内ですが素晴らしいでしょ! でもこの場所で海に入ると海の中に牛糞が沢山あります。 結構辛いですよ(笑)。

前回も書きましたがこの素晴らしい場所にアスファルトの道路を通せば素晴らしい!何て本気で思っている人がいるんだからビックリです。 キレイな場所、自然豊かな場所に気軽に行けて、観光客は大喜び!とでも思ってるんでしょうか? 数年で自然が萎え、道路脇にはゴミが散乱するのが目に見えています。 すでに砂浜を走り回る輩や、バイクなどで放牧している牛や馬を追いかけます大馬鹿者がいると言うんですから、どうしょうも無いですね。 ましてやウミガメが産卵に来る貴重な海岸が何キロも続く場所です。 道路が出来ればマトモな人でも当然走ります。 車のヘッドライト、街灯、お店も出来るでしょう。 砂浜に入る馬鹿者も増えるでしょう。 あ~、考えただけでウンザリです。 

すでにもう一つの放牧場は内地の企業にある程度売ってしまい、我が物顔でリゾート地にしようと大分破壊されました。 そちらもウミガメが産卵に来る貴重な海ですが、調査の為に砂浜に出る道も通るな!と言う始末。 石垣では私有地でも昔ながらの浜に出る道は暗黙の了解で塞いではいけないのがルールです。 石垣市長、本気で何とかしないと!  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする