5月の外来 2021年05月14日 | 移植後 先に移植後外来。 握力ちょっとさがってた。。。 で、先生の方の診察。 プログラフと、プレドニン、少し減量。 血液検査の結果は、 少しずつよくなってるらしい。 病院は、スムーズに終わりました。 このまま、体調崩さなければ、 次回は、来月!
4月の外来3回目 2021年04月30日 | 移植後 点滴2本。 免役グロベニンと、 赤血球の輸血。 ほんと、献血して下さった みなさまのおかげで、 生きております。 プログラフが、また少し 減りました。 血液検査は、 ちょっとずつ良くなってきてる ようです。 生モノ食べれる日は いつかなー。 いくら食べたい。
4月の外来2回目 2021年04月16日 | 移植後 移植後外来と、いつもの外来。 移植後外来で、 あることを少し相談したら、 相談員の方に繋いで頂けた。 で、相談員の方と、お話して、 資料を貰って帰った。 みんな、忙しいのにね。 ありがたいです。 いつもの外来。 血液検査は、 ちょっとずつ数字が 良くなってきてる(嬉しい)。 プログラフがまた減薬になった。 プレドニンが継続になったので、 ご飯食べれたらいいな。 移植前に自費でした検査費用 (型調べたの)が、 移植をしたことにより、 保険適用になり、 返金していただく。 担当のかた、多分シフト 換えて下さったんだろうな。 申し訳ないなー、と思いつつ、 2人分(本人+身内ドナー)は、 金額大きいので、助かりました。 ありがとうございました。
4月の外来1回目 2021年04月12日 | 移植後 プレドニン継続。 プログラフは、少し減った。 画像検査をしてきたのですが、 異常なしでした。 病院近くの桜は、 結構散っちゃってたけど、 桜見れて、良かったです。
3月の外来3回目 2021年03月27日 | 移植後 今回も、輸血。 献血してくださる方、 ほんとに、 ありがとうございます。 吐いてご飯が食べれない と相談。 処方薬に、 プレドニンが復活しました。 食べれるように、なるといいな。 体力少しでもつけたい。