好きなモノを好きと言いたい。

機能不全家庭で育ちました。
日々の吐き出し場所。
良いことも悪いことも全て私の経験。

焦らず腐らずゆるーく生きてく。

そんな友達ならいらない

2020-06-22 00:44:54 | 私のこと
↑山歩きした時の写真📷️
竹は真っ直ぐでキレイだと思う♥️

風に揺れても
折れんのはしなやかやけん😃💕

私もそうなりたいー♥️

今は交通事故に
遇ってしまったけん
どこも出掛けれんのが辛い💦

早く治したい🥺



去年の今頃の話になるけど
私は一人の友達と縁を切った💦

私は友達が少ないけど
この子とは中学生からの
お付き合いだった💦

彼女は高校卒業後
4年生大学へ推薦で進学
留年して5年生で退学🏫

私の家庭は
女に学歴は必要ないって
考えだったけん
進路を決める時には
ケンカをしまくった😨

奨学金を借りて行こうと
資料を取り寄せたりしたけど
親の収入が高過ぎて
奨学金を借りれんかった🥺

それでも
進学したかったけん
ランクを落として専門学校へ
入学金等免除の特待生として
なんとか入学出来た😔

入学してからも毎日
必死で勉強して資格取って

親からの仕送りなんかも
アテに出来んかったけん
バイトも掛け持ちして

とにかく必死だった😨

リーマンショック後で
就活うまく行かんかって
結果的に水商売したけど
あの時に取った資格は
私を支えてくれる心の糧😃💕

頑張った証だと思う😊

いつも通り何気なく
彼女とランチしよった時に
その時は突然訪れた🥺

「私、あおみどりのこと
見下しとったんやけどー」

え?
突然過ぎて何?

私はビックリして
彼女が言う意味がわからんかった😢

どうやら彼女は
私がいっぱい勉強しよった事や
資格を取りまくりよった事を
知らんかったみたいで
何かの拍子にそれを知って
ビックリしたらしい😨

え?

だとしても友達に
見下しとったとか言わんよね?

私必死なんですーなんて
友達にアピールしたりせんよね?

知らんかったの当たり前じゃない?

て言うか、て言うか、
マジで見下しとったって何?

彼女は仕事はしよったけど
「手取り11万円しかないけん
ってよく私に言よった💦

彼女は車も持ってなくて
出掛ける時は毎回私の車で
ガソリンも高速代も私の支払い😞

見下しとるとか言われるなら
もう私の車に乗らんで良くない?

見下しとるヤツの
車なんか乗りたくないでしょ?

こう思ったけん
気持ちを正直に話した😢

そしたら
「車って維持費いるやん?
こうやってあおみどりの車に
乗せてもらってランチ代とか
払ってあげた方が安くない?」
って言われてビックリした😲❗️

いや、ランチ代も
私の記憶では数回しかないし

そもそも安い安くないで
考えるのは違うんじゃないか?

その考えだったら
私は毎回連れてくのが
当たり前ってこと?

宇宙人と話よるみたい😱
↑こう思った💦

いくら水商売をしよって
収入があったとしても
私は自分の生活の為に
我慢してしよる事もある😨

アテにして
たかられるのは違う❗️

そう思って彼女とは
少しずつ距離を置いた😞

距離を置いてからも
「家にある不要品を
お金が欲しいけん買い取ってくれ」
って連絡してきたり
言動がヤバかった😨💦

なるべく波風立てずに
と思って少しずつ
距離をとった訳やけど

さすがに
我慢出来んなって
この時は切れた👹❗️

LINEも電話も何もかも
ブロックしたけど後悔してない👹❗️

いくら友達が少なくて
声を掛けてくれるのが嬉しくても
付き合う相手は選ばんといかん😢

そんな友達なんかいらん❗️と
気づかせてくれた良い経験🙄

もう二度と関わらない🙄

蛙の子は蛙、その孫も蛙🐸?

2020-06-21 18:29:18 | 私のこと
↑注文したのを取りに行った~♥️

交通事故に遇ってしまった💦

停まっとったのに
追突されるって痛い😨

だから心療内科通いは
しばらく止めることに🥺



子どもの時は
おじいちゃんのことが
好きじゃなかった😨

待望の初孫と言われたけど
女に産まれてしまったけん
私は肩身が狭かった🥺

弟と差をつけられたのも
とても悲しかったし
家でのおじいちゃんが
とにかく嫌いだった😱

お酒を飲んだら暴れるし

お父さんお母さんと
ケンカばっかりするし

気に入らん事があったら
家に火を付けてやるー🔥

友達を連れて来ても
家の間取りを教えよんか❗️って
とにかく怒られた記憶しかない😔

大人になったら絶対に
こんな人間にはならんー❗️って
毎日考えよったし💦

早く◯んで欲しかった😔

同級生は自分の
おじいちゃんには
長生きして欲しいみたいで

私は普通じゃないんや😨って
自分は悪い子だと思っとった😭

今となっては
逆にあれだけのことされて
好きでおるってムリ😢って思う💦

やけん
同じ家で暮らしよるのに
おじいちゃんとは
会話らしい会話をしたことない😢

おじいちゃんが
亡くなってしばらくしてから
「どんな人だったんだろ?」って
考えるようになって今に至るけど🥺

おじいちゃんを知っとる人に
私は趣味が似とると言われる💦

会話したことないもん
おじいちゃんの
趣味とか知らないよ?

趣味って何だったん?

ちなみに
私は落語を聞いたり
歌舞伎を観たりするのが
大好きでDVDも持ってる😇

これは
水商売しよる時に
お客さんにも言よったし
古臭くても大好きなんね☺️💕

実はおじいちゃんも
落語を聞いたり
歌舞伎を観たりするのが
趣味だったらしい🙄❗️

正直ビックリした😲

私の性格は
家族の誰にも似てないし
誰みたいにもなりたくない

それなのに一緒🙄?

複雑な気持ちだったけど
受け入れれるようになった🥺

おじいちゃんさあ、
マジでどんな人だったん?

蛙の子は蛙って言うやん?
孫やけん私も蛙🐸よね?

私の蛙の部分が知りたい🥺




生け花が好きになった♥️

2020-06-20 22:03:05 | お花のこと
写真は展示会に
初めて出した時のもの📷️

器はお家元の手作り☺️



私が花を始めたのは
一番最初は仕方なく😅

入学した高校が
部活動押しでとにかく何かの
部に入らんといかんかったけん💦

小学校、中学校と
団体行動も苦手でずっと
一人だった私には
誰かと何かをする部活は
ハードルが高過ぎた🥺

生け花なら一人でするし
こんな私にも出来て
しかも文化部なら楽かな?
と思ったけん入部した💦

なんと…
先輩は男性しかおらんかった😅

お花の部活って
女のイメージがあったのに
これは意外だった🙄❗️

しかも入部したのも私一人😅

辞めようと思っても
一人やけん全員からの
引き留めにあったりして
辞めれんかった😅

これが逆に良かったと思う😊

自分では
上手くなったとか
わからんかったけど
沢山褒めて貰えた😄💕

花を生けることって
めちゃくちゃ楽しいー♥️

日本の伝統文化って
こんなにも美しいー♥️

↑こんなテンションだった😂

その後は
2年生で部長になり
校長室に生けに行ったりして

「真面目な良い子」として
校長先生や他の先生からも
認識されるようになった😇✨

学校の先生から
クズ以外の言葉を
言われたのも初めて😇✨

嬉しかった♥️

ちなみにこの時に
外部講師として来た師匠が
現在の師匠でもあるけん
私には運命的な出会いになった😄

でも、
うちの母親は生け花をする
私を良く思わんかった🥺

「そんなこと出来ても
会社に入って役には立たん」

「生け花の免状なんかは
金さえ払えば貰えるんやけん
価値なんかはない」

こんな事ばかり言われた🥺

悲しかった🥺

後からわかった事やけど
実はうちの母親も同じ流派で
高校生~結婚するまで
生け花を習いよった😲

でも、
お母さんは下手だった😲

ビックリするぐらい下手で
お家元や師匠達に
褒めてもらえる私の事が
羨ましかったみたい😅

生け花のことを
ボロカス言う癖には
私の展示会には来るし

「娘が頑張りよることは
親として応援したいんです~」

↑どの口が言うん😱?って
感じやけど私のことについて
師匠やお家元と会話したりして
とても良い母親を演じる😨

えーーー😱ってなったけど
もう今は割りきって慣れたけど💦

とにかく
生け花を初めてから
私の生活空間に花はないと
いかんものになった♥️

仕方なくで始めたのに
こんなにも生け花を
好きになるとは思わんかった♥️

して良かったと思う😇✨

初めて私が
お家元に会った時の事。

師匠がお家元に
言ってくれた言葉は忘れない♥️

「この子は将来は
教える立場になる子ですから~」

よし、今日も頑張る☺️💕

もしかしたら
このために私は
産まれてきたのかも🤔?

なんてね😊💕

水商売に溺れる私

2020-06-19 22:11:30 | 水商売のこと
駐車場の脇で
見つけたビオラのお花♥️

種がどっかから
やってきたんかな😊?

置かれた環境で
咲きなさい的な事を
聞いたことがあるけど
なかなか難しいと思う💦

頑張るのは大事だけどね🥺



水商売は私にとっては
とても良い仕事だった💦

この仕事をして
この収入があったけん
私は借金せずに生きてけた😔

女の子はお金が掛かる
嫁に行くけん何も必要ないって
散々言われて育ってきて

女に産まれてきたことを
後悔してばっかりだったけど

女に産まれたけん
この仕事が出来る❗️って
気づいた時は嬉しかった☺️

水商売をして初めて
自分が女で良かったと思えた☺️

チヤホヤしてくれて
愛人?のお誘いをしてくれる
お客さんもおったけど

家庭環境が良くなくて
色々とありまくり過ぎて
心の底から男の人を
信用できんかったけん
私は誘いにはのらんかった💦

誘いにのったら
今よりもっと良い暮らしが
出来るのに勿体無い❗️って
言われたけど私は興味無かった🙄

そういう所は
変わらんかったけど
私は水商売に溺れてった😱

昼間は時給も安いし
同じ働くなら夜がいいなー♥️

水商売は最高やなー♥️

髪型服装ネイルその他
何もかも自由で私らしいしー♥️

↑こんな気持ちになってしまった😱

水商売を始めた時は
昼の仕事+α(水商売)だったのに

この頃は
水商売+α(昼の仕事)だった😅

長年染み付いた
夜型生活リズムのせいで
今も朝が異常に弱い😭

そして今は真面目に
事務員として働きよるけど
水商売の手取りと比べてしまう😞

早く今の生活に
慣れんかったらいかん🥺

水商売はもう辞めたんやけん
もういい歳(厄年)やし
地に足付けて生きてかんといかん🥺

もし今から
水商売を軽い気持ちで
しようと思う若い子がおったら
私は全力で止めると思う💦

大丈夫❗️って思っても
溺れていってしまうよ🥺

誰だって楽な方に
流れる方が簡単だから🥺

お金の力って凄いけん
どんどん変わってしまうよ😢

すり減らんように自分を大事に😭💕

私が水商売を辞めた理由

2020-06-19 01:33:41 | 水商売のこと
藤棚の下で撮った写真📷️

私は30歳水商売を辞めた…

私にとったら
水商売は悪くない
仕事だったと思う💦

家庭環境が良くないけん
実家には居たくないけど
一人暮らしにはお金がいる😞

私は高校を卒業後
専門学校に行ったけど
リーマンショック後で
就職活動は散々だった😞

なかなか内定が貰えなくて
「社会に必要とされてない」
と感じて日々辛かった😢

アルバイトをかけ持ちして
単発の派遣にも行って
ハローワークに通う毎日💦

そんな中で
「夜のお仕事興味ありませんか?」
と声をかけられた🥺

正直な話を言うと
良いイメージは無かったし
体験入店も怖かった🥺

こんな地味な自分が
水商売をするとか学生時代は
思っても無かったし

やりたく無かったけど
どうしてもお金が必要で
働く以外選択肢が無かった😞

この時は
心療内科に通う前で
発達障害なんて
名前も知らんし
そんな発想もなくて

自分の心に闇があることにも
全く気が付いてなくて
日銭を稼いで
生きてくことに精一杯だった🥺

会話は苦手やし
お酒も身体が受け付けんし
モテた事もないけん
男の人と話すのはしんどかった😱

学生時代から
「アイツは変わっとる」って
言われて避けられて来た私やけど

人とは違うことが幸いして
ブッ飛びヘルプキャラで
お店では何とかやってけた😅

本当はヘルプは
お酒飲んでナンボなんやけど
「私お酒飲めんのんよねー」って
平気でお客さんに言よった😂

私がブッ飛び過ぎとるけん
飲めんかっても許されたし

何故かNo.1の子が
私を気に入ってくれて
必ず席に付けてくれたし
それを真似して他の子も
どんどん席に付けてくれた☺️

お客さんも
「お前か(笑)許すわ(笑)」
みたいな謎の雰囲気だった😂

その他にも
親戚のNちゃんが芸能界で
活躍し始めた時期が重なって
お店での居心地は良かった😇

人と違う事が評価されて
お金貰えるのなんか
めちゃくちゃ良い仕事やーん😇
↑こんな気持ちだった🤣

けど、
藤の花を見た時に気付いた❗️

藤の花はぶら下がって
風に揺れてキレイよね♥️

でも私はお店の子達に
ぶら下がっとるだけ…

私はキレイでも何でもない😱

こんなことは辞めて
真面目に生きてこう😱

この落ちとる
花びらもキレイで
人を楽しませてくれるけど

私は藤の花じゃない😱

落ちたらまた
社会に必要とされんなる😱

そう思ってお店に
辞めます❗️って伝えて
水商売を辞めた😅



今は従業員が10人もおらん
小さな会社の事務員をしている💦

あの時に比べたら
化粧も薄くなったし
服装も地味になったし
収入も減ったけど
今の自分の方が好き😊💕

水商売の事も
面接で正直に話したけど

それを聞いても
雇ってくれた社長には感謝😭