今日からお仕事や学校の方々も多いですね!
お隣の若いご家族も朝から車も自転車もないので、
出勤なのでしょう。頑張って♫😄
五山の送り火(大文字)の夜には、
近所の東海自然歩道で右大文字と妙法を!
その後桂川沿いに歩いて、鳥居も見てます。
恵まれてる地域だな。。。と実感。😄
ご先祖様に感謝して願い事も言ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/e2e0d0d0bd07005b5935bfc1af11f5c0.jpg)
京都駅に寄る用事もあったら、
やかんの麦茶のイベントをやってました。
京都タワーをバックに写真も撮って頂き、団扇とお茶も貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/c3c11ae650b430ff1656c6857b19f12a.jpg)
そして近所の高石友也さんが亡くなられました。
82歳!合掌!😢
私が若い頃、祇園(円山公園)の宵宵山コンサートに行った事!
ラジオ番組などを聞いてた事、十字屋などのイベントにも行った事、
学校?仕事?の帰り道歩いてたら、ランニングをしてられた事や、
後ろから歌声が聞こえて思わず振り返ったら、
自転車に乗りながら歌ってられた友也さんでした。
超美声でした!😍
アラン・ドロンもビックリだけど、
お盆の時期と言う事もあり、色々考えさせられるわ。😰
お悔やみ申し上げます。(._.)
追記
夫クンは近所の散髪屋さんで何度か会ったようで、
私も子供を幼稚園に送る毎日、友也さんのお家を下から眺めてました。
町内組長が同じ時もあって、地蔵盆とかにお会いした事も!
コロナ禍時、友也さんと娘さんが東海自然歩道を歩いてられる時、
声を掛けられなかったのがくやまれます。😰
若い頃から歌声を聞かせて頂いてありがとうございました❗️😍