朝から☂☂☂!
7時15分くらいに家を出る息子クンも、
長い傘を差して出ました。
家の中も寒いよ~!😰 😅
丹波篠山には10月に2回訪れて、
3軒で5種類の、栗きんとんや、栗饅頭や、
栗おこわや、栗餅や、栗お萩を買ってるのですが、
3個(種類)しか写真を撮ってない!😅



↑ 一番下のこちらの素朴な栗お萩は、
河原町妻入商家群の中の
地元おばちゃんのお店で買ってます。
何年か前にも買ってます♪
大きくて素朴で栗がゴロゴロで美味しいよ♪😍
丹波篠山の栗関係はもう終わり近く。
おばちゃんも今週末土日で終了する、と。😅
清明堂さん😍 、大福堂さん😍 なども、
今月いっぱいか?それ前後と。😰
栗を購入すると、機械で皮を剥いて貰えるお店は、
もう今年は終了!と言われてしまいました。😰
篠山付近の松茸も・・・、
天候の関係でかなり不作!らしいです。😰
(地元のおっちゃん談)
あっという間に楽しみが減って哀しいわ~!😆
2021秋の2回目の篠山に行った時の記事はこちら。