花嫁物語

素敵なウエディングを望んでいるけれど、費用と中身のギャップに悩んでいる花嫁さんへ、沢山の節約アイディアをご紹介します。

ドレスの選びーレンタル?買う?どっちがお得?

2012-11-11 00:24:39 | 日記
女はいつまでも可愛らしく美しくいたい生き物。
お姫様のようなドレスは、永遠の憧れの衣装ですよね。
一生に一回のウエディングドレスなら、なおさらデザインや
身体へのフィット感などにこだわって、似合ってるよ、素敵だよ、って旦那様に言ってもらいたいのが女心です。
でも、レンタルでもドレスって結構高いんですよね・・・私もいろいろ調べました。
自分自身のウェディングは一回でも、友達の結婚式やパーティはたまにお呼ばれしたりしますから、何かのドレスはもっていたいもの。
2着ぐらいもっていないと周りの友達からも何か言われるん
じゃないかなんて、悲しい見栄もあったりして、経済的にも
大変だけど、女としてやっぱり素敵に思われた~い!

それなら、レンタルじゃなくても、自分にぴったりなドレスが安く手に入れられれば、ラッキーですよね。


確かに、ネットショップでドレスを買うのに、試着できないのがデメリットです。
なおさら信頼性が高くて、アフターサービスが良いドレスネットショップを選ぶのが重要です。まず、ドレスショップにしっかり問い合わせしたようが先決だと思います。また、返品できるかどうかも重要なチェックポイントです。


結婚式1.5次会で会場費用を大幅節約できる~

2012-11-09 15:07:56 | 日記
結婚式費用に結構かけるのが披露宴や式場の費用です!

結婚式はこうすべきだということがないと思います。

芸能人ではないけれど、親族だけで海外や有名リゾートで挙式をするカップルも、今では一般的になっていますね。そして帰国後に地元でお披露目するのが、1.5次会 スタイルのパーティーなんです。披露宴のように格式高くなく、気負わずに楽しんでもらえることが支持されているようですね。

それぞれのカップルの出身地が遠く離れている場合も、この1.5次会が大活躍。予算的に披露宴を2回もできるわけがありません。そんな時に費用を抑えて、それぞれの出身地で友人中心にカジュアルなスタイルでできるのが、この1.5次会。

さらに、挙式後の披露宴はやらないけれど、親族や会社の上司を招待してお披露目をしたいというカップルも増えています。披露宴の予算を抑えて、自分たちの新生活にお金を使うことは最もな話。

1.5次会のパーティの内容は会費制あり、ご祝儀制あり、立食形式や着席形式、コース料理にブッフェ料理。どんな組み合わせでも選ぶことができ、披露宴のように格式高くなく、二次会のようにくだけすぎない、ほどよいパーティースタイルが人気の一つとなっているのでしょう。

基本的にご祝儀はなし。主に会費制(1万円~1万5000円)が一般的に行われています。ちなみに会費は直接お財布から受付の人に渡してOKです

私も今回の結婚パーティーは1.5次会でやります。場所は渋谷のお洒落な一軒家レストランの地下一階です。そのレストランは1.5次会とか二次会や式挙のチャベルもあります。地下一階の会場は70人ゆったり出来て、スタジオもあります。

今回の会場選びは食事とスタジオと雰囲気にこだわりました。なぜなら主人はバンドをやってますので、せっかくですからみんなの前で披露してもらいたいです。私も無理やりに歌わせてますけど、あんまり自信がないので、ちょっと困ってます。

1.5次会の費用ですが、ほとんどの会場は料理の料金だけで、貸切料金が取らないんです!料理も5000円から1万円の間にほとんどです。かなりの節約になりますよ。ただし、サービス料を別払い(5%から10%)の会場もありますので、そこを要チェック!

ネットで沢山のサイトがありますが、キーワードは1.5次会だけではなく、自分のこだわりポイントを入れたらだいぶ絞られます。たとえば生演奏できる会場を探したい場合は”アンプ””ドラムセット”とか入れると無料でアンプの貸し出しやドラムセットを貸し出しが出来る会場を出てきます。

ちなみに、私は今回会費制でお一人15000円にしました。料理も試食しまして、見た目に綺麗だし、味もとても美味しいし、とてもこの会場を気に入りました。

追加:1.5次会を探したいならぐるナビからアクセルするのがお薦めですよ!やはり美味しい料理のおもてないが一番大事だと思いますね



次回は手作りペーパーアイテムについて話したいと思います。



初めての挨拶

2012-11-08 13:31:02 | 日記
はじめまして、今日から花嫁物語が始まった! これから、沢山の素敵な結婚式節約術やお役立つ話がみんなと共有できたらいいなあと願ってます!

早速だが、自己紹介を→
30代前半の1歳児のまま、実はうちは国際結婚なんで、主人は日本人というわけで、私は外国人?!はい、国籍は中国だが、日本人同様で、時々国籍を忘れるぐらい!(汗)
現在は中国語家庭教師をやりながら、ネットショップをやってます。

今年9月に中国の実家で結婚式を挙げた。 ちょうど敏感な時期になってから、結婚式の司会者は勝手に中国の国歌を鳴らしたせいで、せっかくな結婚式を台無しになった、もちろん私は激怒して、今度日本で素敵な結婚パーティーをもう一回をやろうと決めた。
なので、素敵かつ節約できる結婚パーティーを出来るために、いろいろ研究してきました。
これから結婚式の節約アイテムをみんなと共有できるように、ブログを始まりました。よろしくお願いします。