コメント
 
 
 
バッテリーへのアクセス (柳 暖簾)
2006-03-03 09:32:07
+端子からヒューズを介してサービス用端子を延長しましょう。

-端子はボディアースならどこでもなので延長の必要はありません。

コレで充電の度にバッテリーを外す必要はなくなります。

その代わりバイクまで充電器を引き回す必要がありますが(笑)。
 
 
 
あーそれ無理です(T-T) (単二)
2006-03-03 14:01:35
うちはぢぅんさん家みたいに一軒家じゃないですからねぇ。(^^;)



充電器を引き回すのがそもそも全然無理なのです。

よって却下~。(T-T)/
 
 
 
バッテリー充電 (KAZ)
2006-03-03 17:28:28
複数所有するとこーいう事多いですね。

でも自分はバッテリー上げないように順番に乗ってます。笑

しかし近場はやはりラビットが多いですねー。

今回の一ヶ月出張で充電器のお世話にはならなかったですが、ラビットの電装には改めて感心致しました。

 
 
 
Unknown (くに)
2006-03-03 22:46:48
私のところのも充電器引き回し。トラバッタじょ。
 
 
 
ぐるぐる~ (単二)
2006-03-04 18:44:51
>KAZさん

そう、順番に乗れればそれが一番ですよね。

でも、週に1日乗れるかどうかってときも往々にしてあるので、ローテーション自体がなかなか成り立たないのが悩みです(T-T)



>くにさん

トラバさんくすです。(^^)

それにしてもええのぅ。>引き回し

うちも家付きガレージがほしいじょ。

今のところ、自分は市中引き回しが関の山だなぁ(T-T)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。