コメント
衣替えですねー
(
KAZ
)
2009-07-30 08:05:27
そーいう事だったんですね。
うちのラビットジュニアもツーリングの150エンジンになるとかなりパワーアップすると聞いてるので、どっかに落ちてないかなーっと 笑
しかしスクーターでサイドボックスというのも凄いいでたちです。
>KAZさん
(
単二
)
2009-07-30 10:25:47
そういうことだったんです(笑)。
エンジン換装じゃなくて、外装取っ替えってのがミソ。基本的には同一骨格の車体なハズなんですが、そこはイタリア人のやることで、エンジン以外に不可解な変更点も多いんですよね~(^^;)
軽二輪のクセに3ボックス(笑)になっちゃったので、いっちょこれで旅にでも出てみるかと思っています♪
祝! リボーン!!
(
Nackey
)
2009-07-30 15:30:04
かっこいい~!
やっぱり200のトップケースのほうがスマートでいいなー。
パニアケースつくと重厚感出てほんとカッコイイ!
中古探そうかな。
でもどっちもなかなか無いんだよなぁ。
…その前にもっと走ってやんなきゃなー。
アリガトゴザイマース!
(
単二
)
2009-07-30 16:25:09
>Nackeyさん
えへへ。いいでしょ~♪
トップケース、デザインは好き好きですけど、やっぱりワンタッチで外せるメリットは捨てがたくって。
パニア含めたトータルなデザインの一体感が凄いッス。
Nackeyさんとこのスカラベはちゃんと都内を走ってるじゃないですか。もう結構距離伸びたんじゃ? 足も痛いことだし、自転車からスカラベに帰りましょ~(笑)
Unknown
(
HIRO
)
2009-07-30 20:39:48
こんにちは。
リボーン出来て良かったですね。
某国産と違って、ちゃんと走る姿勢(開発)が良い感じです。
Unknown
(
はっしぃ
)
2009-07-31 00:24:56
ともかくパワーはアップ。
不具合は解消。
名前にもRがついてと。
さらに積載容量も確保と。
いい事だらけですね。
この夏、楽しみですね~。
なるほど・・・
(
あき
)
2009-08-19 22:11:56
今さらながら、ようやく意味がわかりました。
プラス50ccの余裕はかなりのものでしょうね。
もちろん、排気量以外の差もあるでしょうけど・・・(^^)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
うちのラビットジュニアもツーリングの150エンジンになるとかなりパワーアップすると聞いてるので、どっかに落ちてないかなーっと 笑
しかしスクーターでサイドボックスというのも凄いいでたちです。
エンジン換装じゃなくて、外装取っ替えってのがミソ。基本的には同一骨格の車体なハズなんですが、そこはイタリア人のやることで、エンジン以外に不可解な変更点も多いんですよね~(^^;)
軽二輪のクセに3ボックス(笑)になっちゃったので、いっちょこれで旅にでも出てみるかと思っています♪
やっぱり200のトップケースのほうがスマートでいいなー。
パニアケースつくと重厚感出てほんとカッコイイ!
中古探そうかな。
でもどっちもなかなか無いんだよなぁ。
…その前にもっと走ってやんなきゃなー。
えへへ。いいでしょ~♪
トップケース、デザインは好き好きですけど、やっぱりワンタッチで外せるメリットは捨てがたくって。
パニア含めたトータルなデザインの一体感が凄いッス。
Nackeyさんとこのスカラベはちゃんと都内を走ってるじゃないですか。もう結構距離伸びたんじゃ? 足も痛いことだし、自転車からスカラベに帰りましょ~(笑)
リボーン出来て良かったですね。
某国産と違って、ちゃんと走る姿勢(開発)が良い感じです。
不具合は解消。
名前にもRがついてと。
さらに積載容量も確保と。
いい事だらけですね。
この夏、楽しみですね~。
プラス50ccの余裕はかなりのものでしょうね。
もちろん、排気量以外の差もあるでしょうけど・・・(^^)