コメント
 
 
 
うむむ (はっしぃ)
2008-09-08 23:30:16
連載っすか。
続きが気になる~。
 
 
 
Unknown (くに)
2008-09-08 23:41:34
日本じゃおそらくだ~れもつけてないでしょうね~。
K氏のドミのMIGのようだ~。
(これも英国から個人輸入)
で、舶来モノパーツのお約束で、付属していた
サイレンサーのステーはまったく合わず。笑
 
 
 
バックファイヤー (ローライダー)
2008-09-09 09:38:41
走りの実装感発表がたのしみです・・。       My黄虎は、純正スポーツマフラー(日本版カタログの呼称)装着ですが、抜けが良すぎてかマフラー内に生ガスが出てきてパンパンしてハズカシ。慎重なアクセルワークがストレスです。
 
 
 
Unknown (単二)
2008-09-09 10:05:09
>はっしぃさん
気にしてして~♪(笑)

>くにさん
Kしみたいに自分で切った貼ったできればいいんですけど。
何しろ驚異的に不器用だからなぁ>自分
いやー今回もホントに合いませんでしたよ>ステー
だけどカーボンは付いてなかったからイイや(爆)

>ローライダーさん
昨日はお会いできず残念でした。(T-T)
純正オプション、ROM書き換えてもダメなんですか。
昔乗ってた初代フリーウェイ250もバックファイアが酷かったんですが、皇居のお堀端を走ってたとき「パパン!」て音立てたらお巡りさんが大勢飛んできました(^^;)
それにしてもローライダーさんのアクセルワークが慎重だったとは……(爆)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。