■2021年9月15日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
2年半前に伐採した裏庭の切り株。
この切り株に キクラゲによく似たきのこが生えた。
はみ出している太い根っこにも沢山生えている。
本当にきくらげかどうか不安だったので 友人に画像を送って見ていただいたら、
「私が見た感じ きくらげみたいですね」とのお返事をいただいた。
直売所に茸類を出荷してる生産者さんにも確認していただけたようで、
きくらげで間違いなさそう。(*^-^*)
ネット情報も検索していただき、
キクラゲは、主に広葉樹の枯れ木の倒木や、
切り株に発生する木材腐朽菌の仲間で、
管理された森なら片付けられて切り出されているはずの
倒木や枯れ木がそのまま放置され、
キクラゲをはじめ木材腐朽菌にとって絶好の発生環境になっている。
とのこと。
植菌した原木の方には全く生えず、
自然に生えるなんてね。(^^;)
安心して食べようと思っていたら、
「気をつけてね!」とLINEが…。( ゚Д゚)
中華炒めにして頂いたら、食感が最高!!
これは確かに木耳だった。(*^-^*)
間違いなし!!
今のところ異常なしなので大丈夫そう。(^^;)
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
2年半前に伐採した裏庭の切り株。
この切り株に キクラゲによく似たきのこが生えた。
はみ出している太い根っこにも沢山生えている。
本当にきくらげかどうか不安だったので 友人に画像を送って見ていただいたら、
「私が見た感じ きくらげみたいですね」とのお返事をいただいた。
直売所に茸類を出荷してる生産者さんにも確認していただけたようで、
きくらげで間違いなさそう。(*^-^*)
ネット情報も検索していただき、
キクラゲは、主に広葉樹の枯れ木の倒木や、
切り株に発生する木材腐朽菌の仲間で、
管理された森なら片付けられて切り出されているはずの
倒木や枯れ木がそのまま放置され、
キクラゲをはじめ木材腐朽菌にとって絶好の発生環境になっている。
とのこと。
植菌した原木の方には全く生えず、
自然に生えるなんてね。(^^;)
安心して食べようと思っていたら、
「気をつけてね!」とLINEが…。( ゚Д゚)
中華炒めにして頂いたら、食感が最高!!
これは確かに木耳だった。(*^-^*)
間違いなし!!
今のところ異常なしなので大丈夫そう。(^^;)
以前に隣の畑の柵の丸太からいっぱい発生していたので、有難く頂戴しましたよ。
キノコはとても難しいので、気軽には言えないのですが、キクラゲはわりとわかりやすい方ですよね。
一昨年より山の師匠と一緒に行くことがなくなったので、毎年ドキドキしながらキノコ採りに出かけています。
疑わしきは採らない、自信があるものだけ収穫。
これしかないですね…。
いつも羨ましく拝見していますよ!!
詳しいので、お近くなら一緒に山に登って教わりたいくらいです。
天然のキクラゲ、ラッキーでしたが、キクラゲはどこにでも生えると聞いたので
珍しいことでもないらしいですね。
うちの山にも昔はマツタケも生えていたし、ねずみ茸は美味しかったことを覚えています。
それくらいしか知らないのです。(^^;)
今は下刈りもしないので道も無くなってしまい、もう何年も登っていません。
残念なことです。