**なんだか雲行きが?***
午前中は特別天気が良い感じではなかったけど、雨が降っているわけでもない。
でも降り出しそう?
オートバイを出したかったけど、やめといて正解だったね。
夕方からポツポツと降り出しちゃった・・・
明日も雨みたいだし、週明けが雨だとちょっち悲しくなる。
***クランクシール***
ボアアップでお預かりしているミニトレ君だが、クランクシールの交換も整備メニューに入れている。
「交換しましょう!」と、僕のほうから提案したんだけど・・・
と言うのも、最近の遭遇するトラブルの原因で、クランクシールの不良が非常に多いから。
当たり!
クラッチ側はしっかり居座っていたけど、ジェネレータ側はひどく漏れている。
まぁ、高圧になるわけではないと思うけど、ここまで漏れていると気分は良くない。
先日もエンジン不調で問い合わせをもらったが、クランクシール(クラッチ側)が完全に抜けていたそうだ。
そろそろ、と言うより、当然交換する部品ではないかと思う。
なんちゃって、僕のGR君は交換してないけど・・・
***スロットルワイヤー***
先日社外品のスロットルワイヤーが入荷したのでHX90に取り付けようとしたんだけど、あまりに出来が
悪く結局作り直すことにしてしまった。
最初から作っておけばよかったね。
届いた社外品ワイヤーは動きが渋かったが、真剣に作り直したワイヤーは気持ちよく作動してくれた。
やっぱりスロットルグリップから手を離したら「スコッと!」戻ってくれないとね!
***一部だけ入院?***
AS1の部品が一部だけ入院してきた。
キャブレターとオイルポンプとフューエルコックの三点。
まだ、開けてはいないけど外観からは程度は上々に見えるなぁ。
フューエルコックのパイプが妙に短くなっているのと、お約束だけどフィルターがなくなっていた。
オーナーさんへ
部品は無事に受け取っております。
フューエルコックのパイプとフィルターは新たに取り付けるつもりです。
今日の午後はミニトレGT50にメンテナンスなんぞを。
すでにシリンダーはボーリングから上がり車両も持ち込んでもらっているので、腰下のシール類を
交換したり各部の点検をやってみた。
とりあえずクラッチハウジングもドライブギアも取り外す。
この子のクランクシールは珍しくしっかり付いていた。
抜き取るのがちょっち大変だったくらい?
2009年6月にクラッチ側を開けてるんだけど、そのときの写真と見比べてもほとんど変化してない。
一時圧縮室は想像以上に綺麗だった。
オイルなんかほとんど溜まっていなかったもん。
クラッチハウジングやドライブギアを組む際は、コニカルワッシャは新品に交換!
このコニカルワッシャはツイン系と共通部番なので、モトプランニングでかなり消費が多い部品かも?
オイルデリバリーパイプの劣化がひどかったので、交換してカバーを取り付ける。
珍しく仕事の進みが早いかも?