負けちゃいましたね、サウジ戦。
個人的には、怒りとかないですね。
悔しさはもちろんありますけど(笑)
ベスト4なら及第点ってところでしょうか。
8止まりならオシムが続けられるか微妙だったし。
トーナメントって、運に左右されるとこもあるからね。
審判が誰かってのも含めて。
さて、敗因分析。
なんと言っても3点目の失点シーンでしょう。
ドリブルしてくる相手にずるずる下がっちゃった。
普通ならファールしてでも止めるとこ。
しかも、昨日の主審はあまりファールとらなかったし。
ところがそれができなかったんだなぁ。
その原因は、たぶん1戦目のカタール戦。
ペナルティエリアの外でファールしてFK献上。
それを見事に決められた。
だから、あの場所でファールしちゃいけないって思っちゃうよね。
そのせいでああなったのかな。
なんとなくそう思っちゃいました。
攻撃面では、シュート打たなさすぎ。
羽生のバー直撃弾まで、誰もミドルシュート打たないんだもん。
俊輔、ヤット、憲剛は何のために併用されてるんだか・・・
パスまわすだけなら1人でいいじゃん。
サイドから入れるなら加地と駒野がいるわけだし。
こぼれだま詰め係の巻もいる。
「打てってば!」って何人の日本人が叫んだだろね。
ま、とりあえず負けは負けですから。
これを糧に、南アフリカに向けてがんばってもらいましょう。
方向性は間違ってないと俺は思ってるよ。
最新の画像もっと見る
最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事