Live Alohaのブログ

ハワイ大好き! 沖縄大好き! 奄美大好き!
のんびり南の島で過ごしたい!
そんな人が書いているブログです(笑)

もうすぐですね。

2014年05月23日 | ハワイ&フラ

『NAGOYA HAWAII Festival 2014』

Lauleʻa Miyaka Hula Studioも出演させていただきます。

今年はテレビ塔ステージです。

大きな舞台のオアシス21のステージが盛り上がるのは当然ですが、今年はテレビ塔の方を盛り上げちゃいますよ~!

出演時間は、土曜日の16:30からです。
うちのステージの後はウクレレ祭り(17:30から)も予定されていますので、来ない手はないですよ!
Lauleʻa MiyakaのHulaの後はウクレレ祭り!
皆さん、是非是非遊びに来てください!

5/31(土)【ウクレレ祭り】
17:30~18:00 番組 オープニング
18:00~18:30 Tomoki Sato
18:30~19:00 Ian Shiroma
19:00~19:30 Azuma Kazamatsuri
19:30~20:00 Juke Okayoshi
20:00~20:30 Iwao






ウクレレ祭りはお食事をしながらゆったりと、、、
テレビ塔ステージは飲食店の中に設置されているので、座って食事をしながらゆっくりとハワイアンを楽しめますよ~。



【テーブル席予約について】

★専用予約電話番号
052-950-5118(11:00~22:00) ZETTON
※おかけ間違いのないようにお願いします。
完全予約・時間制
※席に限りがありますので、ご予約はお早めに!




実力、、、

2014年05月21日 | ハワイ&フラ


ある人が言ってました。
メディアに露出する頻度の高い人がみんなスゴイ訳ではないと、、、

自薦なのか?
他薦なのか?
その違いだけでも随分と違いがあるし、本当の力はそんなことだけでは計れない。そもそもどんなメディアなのか、そのレベルも大事だよね?
メジャーなのかマイナーなのか。

確かにその通りだな、、、

しかし、最近いろいろな真実が詳らかになってきました。
それは、とても興味深く、オモシロイ内容です。



『自分で蒔いた種は自分で刈り取る』

これは、「自分の身にふりかかることは全て自分の行動が招いたことである」「過去に犯した悪いことは、将来その報いが自分に返ってくる」
と言うような意味だそうです。

自分自身で意識して蒔いた種もあれば、無意識のうちに蒔いてしまっている種もある。知らず知らずのうちに、、、

気をつけないとね。





近日公開、、、

2014年05月18日 | ハワイ&フラ

近日公開らしいですよ。

「The Haumana」

The Haumanaというのはハワイ語で生徒という意味。

映画はクム・フラ、ロバート・カジメロさんのハウマーナのケオ・ウオフォードさんが脚本を手掛け、監督をしています。
タイトルのとおりフラの映画で、フラの継承をゆだねられた男性主人公が、仲間とともに成長していくと言う内容だそうです。






カネの出演者は、ハーラウ・イ・カ・ヴェキウのハウマーナや、カ・レオ・オ・ラカのハウマーナです。
男子のフラはロバート・カジメロさんの振り付けだそうです。

ワヒネの出演者は皆、クム・フラ、メリア・ローベンスタインさんのハウマーナで振り付けも勿論メリアさんだそうです。


ゴジラも気になりますが、こちらも気になる映画ですね。




欠航だって、、、

2014年05月17日 | ハワイ&フラ
先日、こんなニュースがありました。


 デルタ航空は6月、日本発着リゾート路線の一部を欠航することになった。対象は成田-ホノルル線、中部-ホノルル線など計4路線18便。米連邦航空局がパイロットの勤務事項や休憩などの規定を変更し、勤務時間を調整する必要が生じたため。同航空によれば、欠航は全路線で実施しており、7月以降はなるべく日本発着路線に影響が出ないよう調整する、という。

 この地方でも中部-ホノルル線のDL612便が6月21、30日、DL611便 が6月20、30日、計4便が欠航する予定だそうです。利用される方は気をつけてくださいね。