*
すると40センチ程の大きなヘチマが
(この時点で皮や中身が腐って
以前に田舎の従姉妹から貰った
来年様に種もしっかりと乾燥保存です。
ベランダに赤トンボが来ました。
季節の変わり目がきた様です。
枯れたヘチマの蔓を始末しながら‥
今年の日差しの強さを思い返しました。
日除け用に毎年植えるゴーヤに代えて
1本だけ育ててみました。
すると40センチ程の大きなヘチマが
一つだけブラーンと。。。
そのまま茶色くなるまで放ったらかし
ヘチマタオルに出来るかなあ‥と収穫。
中身の水分がすっかり抜けたのか、
空のペットボトルを持った様な軽さ
水を張ったタライに2晩程浸け置き‥
(この時点で皮や中身が腐って
悪臭になるのではと思いました)
すると意外にも簡単に皮がカパッと
外れ、網状態の中身が出現!
種をしごきながら取り出して、
種をしごきながら取り出して、
本体はキッチンハイター(漂白剤)に
一晩漬けて、その後乾かしました。
思いのほか上手く出来て満足。
以前に田舎の従姉妹から貰った
ヘチマタオルは随分と使い込み
肌に馴染んでます。(左)
今回の新物は 先ずはカカト膝用で
使い込み馴染ませるつもりです。
来年様に種もしっかりと乾燥保存です。
ヘチマタオルはお風呂用だけでなく
台所でもタワシとして使えそうです。
生活の中で自給率を上げる‥
私の努力目標
小さな一コマです。
*****