ベンゾジアゼピン系安定剤からの離脱 〜鬱から社会復帰〜

薬、全部やめました。重度の鬱病から社会復帰後の軌跡。

1週間で離脱症状くる。

2013-05-21 00:03:12 | 減薬で辛いとき
また、来た。

一週間経過してないが
5日で、離脱症状。

首が張ってる。

めまいがする。

頭痛もする。

息苦しさもある。

身体症状はつらいが
精神症状はそれほど辛くない。

というか、身体症状のつらさで
精神の辛さがマスクされてるんだと思うが。


かなり首の張りがひどいな。

週末無理したからな。

ゆっくり過ごしたいが
授業は待ってくれない。

生徒も待ってくれない。

あー、頑張れ私。

減薬から1週間後と2週間後

2013-05-16 00:13:32 | 減薬で辛いとき
減らして、1週間後が辛い、ということがあるかも。

今日で2週間目になったので楽になった。

というわけで、今日、更に減薬しました。


また一週間後に波がくるかも、だけど
こうやって減らしていくしかない。


あまり辛いのがくるようだったら
減らし方、工夫すればいい。

最初の一週間は一日おきに少ない量にして
慣れてきたら、次の一週間は
毎日少ない量にしてみる。


がんばってるし

2013-05-08 22:06:49 | 減薬で辛いとき
よくわからんが、とにかくハイテンションで頭おかしくなってる。

若干だが、生理前っていうこともあるか?


とにかく疲労困憊してる感じだが

気分はハイテンション。

楽しくはない。


やばいかんじ。


ベンゾ離脱症状のひとつか?


生徒とは年齢差も大きくなり
なんか、まったく彼らの感覚っちゅうものがわからないが

お互い、妥協し合ってやってるってことだな。



彼らも、色々気を使ってるし
我慢してくれてるっていうのはわかる。




焦り感は少しずつ減っていく

2013-05-06 20:23:19 | 減薬で辛いとき
まだ離脱症状は残っています。

無理すると
ほんと自分はまだ健康とはいえない状態だと気づかされます。

GW。

遠出しました。

無理のないスケジュールを組んだつもりでしたが
ものすごく体調が悪くなりました。


でも、ひとつ言えることは
回復が比較的早くなっているということ。

以前は、このくらい疲れたら
回復まで1箇月近くかかっていましたが

今は、3日もあれば回復します。

軽い疲れなら
一晩寝れば回復します。


そう。

少しずつ回復してるから
自分ではわかりづらいんだけど

昔のことを思い出して
比較してみると

やっぱり、回復してるんですよね。


だから、記録しておくことってとても大事です。


くじけそうになるとき

「こんなに前より良くなってるんだ」って
わかるのは

やはり、ちゃんと(といってもメモ程度でもいいので)
記録をとっておくということです。


普段はメモ帳がわりのカレンダーに
書き込んでいます。

たまに
日記帳に(ちいさめの普通のノートですが)
長く書く事もあります。

ブログは、いつ消すかわからないので
ちゃんと手元に書き込んだものを作っておくといいです。




元になんて戻れない

2013-04-28 15:49:52 | 減薬で辛いとき
なんでかわからないが少し首が痛いので

今日予定してた減薬は明日以降に伸ばす。




気づいたら10も歳をとっていて
もう若くなくなってしまった。

脳の損傷も、かなり残っている。

すごく悲観的だし。

不安もすごくあるし。



ものすごく疲れやすいし。


もう、もとには戻れない

あ、こういう考え方って
離脱症状のひとつなんだっけ。


脳や身体の機能が早く回復しますように。


だからさ
すごく酵素を欲してるのね。

生野菜と果物。

食べまくってますよ。


美味しく感じるんです。

酵素壊れた
温野菜は
夜の空腹時に食べます。



苺みるくが美味しい。

いちごもケーキ買うこと考えたら
安いよ。

体にいいから病気にもならないし。








リボトリールからセルシンへの置き換えはゆっくりと

2013-02-27 00:22:11 | 減薬で辛いとき
朝晩の2回をセルシンにしたら
だんだん頭痛が。

リボトリールはとても筋弛緩の作用が強いので
減ってくると頭痛を起こしやすい。


なので、やっぱり、置換はゆっくりじゃないとだめね。


でも、なるべく水泳やったりして
頭痛を、実生活から予防する工夫は必用。

明日はちょっと忙しいんだけれど
がんばってプールに行こうと思う。



薬だけに頼っていると
いつまでも減らせないし

そもそもそういう思想自体が嫌いだから。



減薬の辛さを緩和する生活

2013-02-17 00:46:43 | 減薬で辛いとき
私にとって、良かったのは、
水泳に行くこと。

仲間と泳いでいても
ほとんどストレスなど無いくらい
水泳って、リラックス効果は大きい。

家にずっといると、いろいろ考えてしまう方なので
ちょこちょこと出かけていき
爽やかに泳ぐことは
何よりもの救いです。

お習字に行ったりもしたけれど、
これは、むしろストレス溜まった。

じーっとしてる系が苦手な私には
合わなかった。
色々余計なことも考えちゃうし。


それと、自分に合う職場と仕事に戻れたことも大きい。

しかも、パートタイマーで超短時間の仕事だから体にも気持ちにも
負担がちょうど良かった。

気分転換になるし
社会に復帰し始めたことで

下がりまくっていた自尊心が回復してきたし

若い子が多い職場で
元気ももらえるし。



一番良かったのは
もちろん仕事に復帰したことなんだけど

沢山仕事をするのは大変だから

ほかの時間は水泳に行くことで

すごくバランスとれた状態なんだと思う。

運動は絶対に精神にいいし。


なんか、気分いいな。


朝昼夕に飲む大切さ

2013-01-14 21:21:09 | 減薬で辛いとき
昼、ほぼゼロになっていたので
そのペースでやってたら
夕方のイライラが尋常じゃないものになってしまいました。


辛かったー。


全体量が減っても、

時間を開けすぎないようにしないと

ダメダメ。


とりあえず、

2分の一錠を
3等分して
朝昼夕に飲むようにしたら

離脱症状のひどいのが
和らいだかも。


でも、もっと全体量が減って

飲むものがなくなったら、どうしたらいいんだと
ちょっと怖いけど。


こんな酷いイライラは、通常の生活を送れないレベルなので
怖くなってしまう。


もうすこし様子見てみます。

大変だったら
減らすスピードを遅らせます。

断薬する頃がちょっと怖い。


あー、こわいよ。





いつのまにかちょっとずつ回復

2013-01-12 23:33:03 | 減薬で辛いとき
振り返ってみれば

まぁ、少しずつ私も回復してるんじゃないかと。

辛いこと、いっぱいあるけれど
もう、嫌になることもいっぱいあったけど

なんとか、社会復帰、本格的に復帰できるように
今年も頑張る


視神経がやられているので

右目からよく涙が出る。

視力も少し落ちてる感じ。


あごにきびも、まだ出る。

頭に血が上って、どうにもならないこともよくある。

過食で、不安になったり、
スタイルが悪くなることにもすごく嫌悪感はある。

でも、まぁ、なんとかやれている。

10年も精神薬を飲めば、頭はぼけるのも仕方ない。

体もボロボロになるの、仕方ない。

でも、今は無理をしないライフスタイルを心がけているので
そんなにひどく疲れたりはしない。

食生活もすごく気を付けている。

自律神経がおかしくなっているので
過食とかあるけど

拒食はないので
まぁ、いまのところ、なんとかやってる。


あと2分の一錠

2013-01-12 23:21:04 | 減薬で辛いとき
とうとう、2錠飲んでいたリボトリール、残り2分の一錠となりました。

ここまでくるのに、何回か立ち止まったり、ほんの少し量を増やしたりして。

けど、全体で見ると、予定よりも1箇月程度しか遅れてないかも。

お湯に溶かして減らす方法で、私はここまで来てます。

注射器で1mlずつ吸い取る方法。



今は、過食がひどく、怖い感じ。
体重、増加。

ウエスト、太くなった。
お腹、出っ張ってる。

でも、頑張る。


あとは、イライラというか、
ちょっとしたことで、頭に血がのぼるっていうのが、すごく辛い。

受け流せない。

だから一人で部屋にこもって、
なんとかやってます。

ひとりだと、割と大丈夫。

対人がダメ。


あと2箇月くらいで、ゼロになる。

もう、半年以上頑張ってきたんです、リボトリールの減薬。

これが、とにかく辛かったね。

SSRIなどの離脱症状ももちろんひどいものがあり

後遺症として、まだまだ頭がぼけてるし

人格も、弱っちくなってるし

とても大人とは思えないような
精神構造になってしまってるけれど

まぁ、仕方ない。

とにかく、やるだけやってみる。


死んだつもりで。


生き返ったつもりで。


母にもなかなか理解してもらえないことが多いが、
もう、理解を得るように説明するのも疲れきってるので

適当にやり過ごす。


ご飯作ってもらえているだけ、
ありがたいっていうか

生活させてもらってることはありがたいっていうか。

だて、こんなに広くて快適な家に住めていることは恵まれてると思うし。

大嫌いな、家族もいないし。


しんどいな。
精神が。

身体はかなり楽になってる。

めまい感とかも減ってる。


仕事休みだから
楽なんです、今。

4月からがちょっと怖いけれど
早め早めの準備をして、臨もうと思う。




安定しなくても気にしない

2012-12-10 18:43:37 | 減薬で辛いとき
今日は、めまい感が出ているし
勉強に集中もできないしで
結構、昼寝した。

体調、いまひとつ。

首のリンパも痛いし
肩もこってる。

体調が悪いと
どうしても心配になったり
落ち込みがちなんだけれど

気にしない方が得策。

薬が体から抜けていっているので
身体は、調子を整えるので
一生懸命に戦ってくれていると思う。

自分の体を信じて
いつか、必ず良くなると信じて、
このまま薬を少しずつ減らしていこうと思う。


一生飲むのだけは
絶対にいや。



離脱症状おさまってきた

2012-12-09 11:56:11 | 減薬で辛いとき
もう、フラフラでどうしようと思ったけれど
やっとだいぶ落ち着いてきた。

減薬スピードをこの調子で遅めにすることが必要になるかなぁ。

もうじき冬休みなので
休み中は、スピードを早めようと思う。

今は少し、現状維持か、半分のスピードで。

フラフラになったら、よくないもんね
生徒にも余裕のない状態で接することになるし

ずっと、フラフラのままになるのかって
そんな風に思ってしまってたんだけど
時間の経過とともに少しずつ良くなるかも
って感じになってきた。


自分をもっと信じてみる。


がんばる。



早くこいこい、冬休み?



辛かった(まだ続いてるかも)

2012-12-02 17:20:21 | 減薬で辛いとき
急に離脱症状のめまいがひどくなって、死んでました。

もう、量も量なので、減らすのが大変になってきたのかな。

高揚感がおさまらず、昼寝が多いため夜眠れず、
夜中のドカ食い(といってもフルーツとかだけど)もあり

どうにもならなかったので、漢方薬をもらってきた。

強いヒステリー発作などに使われるツムラ72番。

さすがに、眠くなったり、熟睡が多少できるようになったり。


ベンゾの減薬は、本当に一筋縄ではいかないことを今回しみじみ実感。

ものすごくマイナス思考にもなるしね

減らせるのだろうか、
断薬はできるのだろうか。

相当慎重にいかないと
仕事をやりながらの断薬は難しいのではないだろうか。

プールに行く元気さえ無い。

フラフラです。

しばらく減らさないようにして
様子を見るしかないです。