
【30名様】これ1本でお料理上手♪マルトモ「鰹節屋の白だし」モニター

ぜひマルトモの「鰹節屋の白だし」を使ってみたくてモニーに応募しました
白だしは、知っていましたが使ったことはありませんでした
今年のお正月のおせち料理で初めて「伊達巻」を作りました
その「伊達巻」にだしを入れるのですが…。
例年は昆布とかつおぶしでダシを作るんですが、なぜか用意しておくのを忘れてアッ!!ダシがない!
とあわててしまいました~仕方がないのでいつも使っている顆粒系のダシを使ったんですけど
こんな時「鰹節屋の白だし」系の液体だしがあると便利ではと思いました

その他にも、液体だしのほうが使いがってがいいものもありますよね!
素材を活かした、色々な料理に使ってみたい
マルトモ株式会社

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます