愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

ティーカップバーニーズ出現か?

2007-04-06 18:50:52 | 豆知識
舗案綾゛2.gif493[1].gif4.gif489[1].gif
犬の体格差、DNA変異が主因 米研究チーム

同じ犬でもチワワやパグは、セントバーナードやグレートデーンと違い、なぜあれほど身体が小さいのか。

チワワは、立っているときの地面から背中までの高さ(体高)が約20センチ、体重2キロほどだが、

大型のグレートデンは体高約80センチ、体重は70キロほどもある。

犬は哺乳(ほにゅう)類の中で種類による体格差が最も著しいとされ、原因はよくわかっていなかった。

米国立ヒトゲノム研究所やユタ大などの研究チームにより

体格差の主因は、細胞の成長や分裂を促す遺伝子の働きを制御するDNAに変異があり、抑制されているためと分かった。

この研究チームは、犬の血液などを集め、まず、同じ種類でも個体により体重に3倍もの差があるポルトガル・ウオーター・ドッグを

手始めに、体格差と遺伝子の違いを探り、遺伝子の特定の場所の塩基が、小型ではアデニン、大型だとグアニンという具合に違っていた

成長ホルモンにかかわる遺伝子の中の配列の一部が異なっていたというものです。

この遺伝子「インスリン様(よう)成長因子1(IGF1)」DNA配列の違いが体格の差に関係していることがわかった。

それを143種3241頭の犬で確認したとのことです。

6日付の米科学誌サイエンスに発表した。

これが操作できるようになったら、ティーカップバーニーズ・セントバーナードが出現するのかな?(笑)

Buddy Dog 犬幼稚園は愛犬の性格を考えながら、無理せず、あきらめず、一歩ずつ、オーナーと愛犬の関係をつくり直すことをサポートします。

kinder.gif

anipre.gif



犬幼稚園へジャンプ 

横浜市都筑区家庭犬適正飼育推進サポーターのいる犬幼稚園

ららぽーと横浜 先行レポート

2007-03-14 12:10:19 | 豆知識
03/15にオープンの神奈川県最大級の370専門店、P4,200台、「ららぽーと横浜」へ3/12に行ってきました。

03124.jpg

犬幼稚園から車で5分の場所です。とても近いですね。

03123.jpg

愛犬連れには不向きかな?
ドッグランはあるけどイタリアンレストラン利用者に制限されていて、
スペースは広くない。
店内は1階だけに制限されており、かつカート・愛犬の顔が出ないタイプのキャリーバッグを利用して通路を歩くことになる。
なぜならペット同伴可の店舗がほとんどありませんでした。
カートレンタル(最長3時間、料金315円/h)もありましたが台数が少ないかな?
ドギークロークもありましたが、ケージ12室だそうです。今日は13kgまでの犬という制約がありました。(料金525円/h)

03125.jpg

ティータイム時に重い中国料理ブッフェを「謝明殿 炎菜房」で楽しみました。
「北京ダック」「フカヒレおこげ」など60種類以上
ダックを次から次へとたいらげていました。
おいしかった!!ごちそうさま

03126.jpg

駐車場を出場するのに30分以上 何とかなりませんか?

そこで「ららぽーと横浜」へという愛犬家のみなさんに提案、

「愛犬は犬幼稚園に預けて」もう一度「愛犬は犬幼稚園に預けてららぽーと横浜へ」

いってらっしゃい!!

Buddy Dog 犬幼稚園は愛犬の性格を考えながら、無理せず、あきらめず、一歩ずつ、オーナーと愛犬の関係をつくり直すことをサポートします。

kind.gif



犬幼稚園へジャンプ 

横浜市都筑区家庭犬適正飼育推進サポーターのいる犬幼稚園

LIFE LINE FOR DOG 防災の日

2006-09-01 12:15:53 | 豆知識
愛犬のための防災人間の防災グッズは準備できていても、愛犬たちの備えを忘れてはいませんか?

地震、台風、津波、風水害などの自然災害をはじめ、火事や爆発などの事故が突然あなたを襲うかもしれません。 災害発生時には愛犬も被災者になります。愛犬のためにもふだんからの備えが大切です。

『備えておきたい物』

【食事・飲用水】
最低1週間分は予備の食器とともに用意しておきましょう。 食べなれている保存のきくものがよいでしょう。
【移送用具】
ケージ、バリケン、キャリングケース、バスケットなど、安全に移送できる用具を1匹につき1個は用意しておきましょう。 災害時にはマイカーの使用が禁止されることが多いため、多数の愛犬を一括して移送する場合もあります。 よその愛犬との喧嘩を防ぎ、安全に避難させるには移送用具が必要になります。 ふだんの生活から移送用具に入ることに慣れさせておくといいでしょう。

【鑑札・名札】
ふだんから首輪などに鑑札や名札をつけ、愛犬の名前とともにオーナーの氏名・連絡先を記入しておきましょう。 災害時には愛犬が逃げ出して行方不明になってしまったりすることも多くあります。 放浪しているところを保護されたときなど、オーナーがすぐにわかるようにしておけば安心です。 マイクロチップという個体識別できるものも便利です。注射器のようなもので皮下にチップを埋め込みます。

【薬】
災害による愛犬の怪我に備えて、消毒薬や化膿止め、ガーゼ、包帯を用意しておきましょう。 応急処置の仕方をふだんからかかりつけの獣医さんに教わっておくと役に立ちます。 慢性の病気で決まった薬を飲んでいる愛犬は予備の薬を最低1週間分は用意しておきましょう。

【その他】
予備の首輪やリード(引き綱)、ペットシーツや古新聞、タオルなどをひとまとめにして備えておくといいでしょう。
タオルは濡れたり汚れたりした愛犬の体を拭くときのほか、怪我をしたときの止血や寝床の敷き物、防寒のために役立ちます。
オーナーの匂いのついている古着なども用意しておくと、避難先で愛犬も安心できます。
このほか、万が一に行方不明になってしまったときのために愛犬の写真を用意しておくと捜索に役立ちます。
病歴を記入したメモ、かかりつけの獣医さんの名前を書いたメモなどもいっしょに保管しておきましょう。
また、オーナーが不測の事故で入院などしたときのことも考えて、自宅以外の連絡先(携帯電話、勤務先、親類知人 )のメモも用意しましょう。
誰かに愛犬の世話を頼むときに便利なように、食事の好みや健康状態、運動量の目安などの飼育メモも備えておきましょう。

『ふだんから心がけておきたいこと』

【しつけ】
災害時にはやむなく避難などをして見知らぬ場所で見知らぬ人や動物とともに暮らすこともあります。
犬などはふだんから「おすわり」「待て」「静かに」など最低限のしつけをしておきましょう。

【緊急避難】
災害発生時または災害発生が予測される場合に備え、あらかじめ住んでいる市町村に緊急時の動物避難場所を聞いておきましょう。
住民の公的避難場所に愛犬を連れていく場合は、保管場所の具体策などをきちんと確認しておけば、動物嫌いの人とのトラブルも避けられます。
住民の公的避難場所に愛犬の同伴が許可されない地域では、別途に動物避難場所を設けるよう行政に要望しましょう。

【預け先】
万が一の災害に備えて愛犬を預かってくれる先をさがしておくと安心です。
親類知人など動物好きの人同士で声をかけあい、"お互い様"の連携をしておくといいでしょう。

【ワクチン接種・狂犬病予防注射】
多数の愛犬が一括して保護されるような場合、1匹が病気をもっているとあっという間に感染して病気が広がることもあります。
病気にしない・させないために、定められたワクチン接種と狂犬病予防注射を行っておきましょう。

『横浜市での災害時の動物緊急避難は』

公的避難場所への愛犬の同伴許可判断はその運営委員会に委ねられているそうです。

横浜市動物救援連絡会(平成18年1月27日)獣医師会、動物福祉協会など民間組織からなる連絡会が設置されました。

災害発生時には横浜市動物救援連絡会を母体とする動物救援本部が設置されます。

災害発生時の対応マニュアルは作成されているそうです。(未公開です。)

横浜市獣医師会と横浜市間で災害時における動物救援活動(治療・保護)についての協定も締結されています。

動物の治療や保護を行なう動物救援センター(仮設シェルター)整備が計画されています。(用地選定中)

犬を飼う人はその生涯にわたって世話をする、「終生飼養の義務」が法律でも定められています。
災害が原因で大切な愛犬を失うことのないように、ふだんからの備えをしてください。
大切な愛犬のために。あなたのために。

お散歩には危険がいっぱい

2006-07-19 10:55:08 | 豆知識
暑い日中、帽子をかぶって颯爽とお散歩

日陰もないアスファルトの上をトボトボ歩く愛犬たち。

よく見かける光景だけどこんなことして、本当に大丈夫?

直射日光が直撃(今の時期の日光は殺犬光線)
 日陰の多い散歩道を選んであげましょう。負担は軽くなりますよ。

熱いアスファルト(アスファルトは灼熱地獄)
 アスファルトを触って、熱ければお散歩は控えて!!

炎天下のお散歩はNG
 そんなときにお散歩に行く必要はありません。

曇りでも夏は夏!
 日中は気温が高く、路面も熱いのでお散歩は控えて!!

お水で熱射病を予防
 散歩中は体温が上りやすいので、途中で水を飲ませて!!

熱射病(熱中症)・日射病
 
 呼吸が早くなり、グッタリと動かなくなります。

 応急処置
 木陰などの日陰の涼しいところに寝かせます。
 水が飲めるようなら水や氷水を飲ませて!
 水が近くにあれば体に水をかけたり、
 水にひたしたタオルを体にかけて体を冷やします。
 首筋と脚の付け根を重点的に冷やします。

 応急処置をすると同時に動物病院に連絡を
 獣医の指示に従いましょう。迅速な処置が必要です。

Buddy Dogがお薦めする安全・楽しい散歩道

散歩道は車道と接していないので安心です。

道沿いには植林が多く木陰がいっぱいです。

また、壁・フェンスも多いので散歩トレーニングに最適です。

他にも多くの散策道・公園があります。

詳しくはスタッフに相談してください。

愛犬との楽しい時間をお楽しみください。

sanpo.JPG

もうすぐ夏休み!!旅行の準備は?

2006-07-17 22:25:16 | 豆知識

inutati.JPG

『ペットホテル』を、あなたはどのように選んでいますか? また、どのように利用していますか?

ホテルを選ぶ場合には、ショップを実際に見てみる事が最善です。

ペットショップやトリミングショップならば、実際に犬や猫がいるケージの中を注意してみてください。

どんなにたくさんのケージがあっても、その中の一つでも排泄物が放置されている施設は、衛生管理ができていない物的証拠ですので、選んではいけません。

なんとなくでも異臭がする施設、ケージやサークルの床がフローリングになっている施設、複数の犬や猫を同じケージやサークル内に入れたまま、監視しているスタッフがいない施設も選ばないようにしましょう。

パンフレットや店員の話では、良いところしかわかりませんし、言葉どおりに良いのかどうかも分かりません。

ご自分の目と耳と鼻で体感してみる事が重要です。

利用条件に『ワクチン接種』がないホテルは選んではいけません!

Buddy Dog Hotel は very important dog Hotel

Buddy Dogは、愛犬家の皆さんに安心して楽しい旅行や御用事をして頂き、愛犬達には良い環境で楽しくオーナーのお帰りをお待ちできるホテルを目指します。

鳥や小動物についてもご利用頂けます。

imgc3ef23c6dwzmeo[1].jpg

当ホテルの特徴は

昼間は幼稚園でスタッフや幼稚園犬、mascotたちと遊び・学びます。

夜間は広場でスタッフと一緒にご宿泊して頂きます。(ケージではありません)

広場(幼稚園併設)でのお預かりなので、おともだちと遊びながら社会性を学べます。

車道に接していない、緑もいっぱいのプロムナードで朝・夕に散歩をいたします。

それぞれの愛犬に合わせ、運動も変化をつけ、楽しく過ごせます。

慣れない環境で食事が食べられない子には時間をかけて一粒ずつでもお食事を摂っていただきます。

当ホテルのお得な利用法

愛犬も安心して、遊べるホテルを利用して、みなさまもおもいっきり楽しまれたらいかが!!

●旅行やディズニーランドに朝早くでかけるとしたら・・・
  前日の深夜からでもお預かりいたします。さらに21:00以降のお預かりは宿泊料金を割引いたします。
  当日の早朝でもお預かりいたします。
  お迎えはご都合の良い時間にどうぞ
  Buddy Dogはお客様のニーズにお応えいたします。
  
詳しくはBuddy DogのHPのHotelをご覧ください。

電話045-948-0023   お待ちしております。