「口臭が気になる」と悩む飼主さんも多く、「 歯みがきをしないといけない 」
と思っている人は、案外多い。 ⇒ 7割もいるという調査結果もある。
歯みがきをしなくてはいけないと思っているが、歯みがきを続けることが出来ない飼主さんが多いことが解る。
理由としては、「自分の磨き方できちんとケアできているのか疑問」
「デンタルケアおやつの効果のほどがわからない」など、具体的な歯のケアの方法に
何かしらの不安があるという飼主さんが多いことと、
「愛犬が歯みがきをとにかく嫌がる」となかなか歯みがきをさせてもらえないことに
悩んでいるという意見がもっとも多いという。
飼主さんにとっては、歯みがきする行為よりも、愛犬が簡単に口を
触らせてくれない ことに困っていることが多い。
何の問題もなく、口を触らせてくれる犬もいれば、抵抗する犬もいます。
もともと口のまわり(口吻部分)は、あまり触られたくない部分です。
母犬が仔犬を叱るときや、上位の犬が下位の犬をいさめる時に、
この口吻部分を軽くくわえることがあるからだという理由と、
犬が認めていない相手、信用できない相手には触らせたくないのです。
よって大抵の犬は、飼主さんをかむとこまではいかなくても、
触られないように逃げたり、抵抗したりするので、口のまわりを
触れるようになるには、ふだんから信頼関係を構築していること。
ちょっとした工夫でできるんですよ!!
詳細は幼稚園で
【犬幼稚園 Buddy Dog】
愛犬は我々の生活の重要なファクターとして、身近な存在となっています。
しかし、社会性不足のため問題行動犬も多数、それを解決するための犬幼稚園!!
“人と愛犬の幸せなライフスタイルを提案”する犬幼稚園 Buddy Dog
入園・ペットホテル見学会の予定