fortuna❦

フォロワー無しのひとりツイッター
芸能、香りモノ&コスメなどなど
色々な事への
色々な思いをプチ炸裂*

気持ちが回帰してしまう香り~CHANEL

2017-10-14 23:26:56 | parfum










トムフォードのパチュリアブソリュ





相変わらずカッコ良いと思ってしまうけど、あたしが付けこなすのはソートー難しい(汗)






パチュリの香り...好きなんだけどなぁ






ディオールのラ コレクションプリヴェにもパチュリはあるけど数回試しても食指動かず凹

























御香っぽいとか着物に合いそぉって口コミ見掛けるけど何度、肌に載せても、あたし個人は、そぉは思えないシャネルのレ ゼクスクルジフのコロマンデル







インセンス系の香料は入ってるらしいンだけど毎晩ソコソコ香木に近い老山白檀や伽羅を焚いてるせいか!?










でもパチュリベースのフレグランスって捉え方だと凄く(´∀`∩)↑age↑








少しグルマンっぽい甘さもあるせいか、これだったら何とか外出時にも付けられそぉ







凄くホッとする香りfor me







苦手なシャネルの薔薇&ジャスミンが入っていて大好きなサンダルウッドもウードも入ってないのに...









シコモアも捨て難いけどベチバー<パチュリだな







シャネルが最高に良いのは大手に買収されてないから己のブランドの方向性がブレてかない事







ゲランとディオールなんて同じ大手だしトムフォードはエスティローダーだもんねぇ






ペンハリガンやアニックグタール、ラルチザンパフュームそしてメゾンフランシスクルジャンは言うに及ばず









寝香水や休日の、マタァーリ気分の時に付けるのがメインだし...











伊勢丹サロンドパルファム開催やディオールのラ コレクションプリヴェの大幅リニューアルまで、いよいよカウントダウン









さぁ、どぉなる事やらwww





いよいよ終焉か...!?

2017-10-13 17:41:02 | parfum
カレコレ1~2年は試しまくってるローズ&ウードの香り






あまりにもウードが強く香り過ぎたりローズがメインでウードを、あまり感じ取れなかったりレザーも調香されていて重過ぎたりバニラやアンバーで甘々だったりetc


























自分の肌の上で1番、満足感ある香り方してくれるのがディオールのウードイスパハン








ローズとウードが同じくらいのバランスで香って、その中に大好きなパチュリも感じ取れるしラブダナムで少しのインセンス系な甘さもある







持続もパルファン並み. ゜*。:゜








同じラインで少し似てるラコルノワールも捨て難いけど、これだと結構ドレッシーなテイスト








バニラな甘さのフェヴデリスィオーズも好きだけど、あたしの肌の上だとラベンダーが、かなり飛び抜けて香るし、そのラベンダー...いつ何どきでも好きっては思えないから終には向かないだろぉなぁ









レザーウードの香料の質の良さにも未練たらたらwww







でも、これは、かなりのアニマリックテイスト...体臭強いメンズが付ける方が映える香りかと思われ☆。.:*・゜









タヌキ顔の、あたしだと腋臭か加齢臭に間違われそぉなので買っても外出時に付ける機会無さそぉなんで...うん諦めるのも勇気!!!








ウードイスパハンは売り場で試すと皆さん良い◎とは思うけど最終的に買うのは女性だとlook1947やラコルノワール辺りらしい=被り率、低い事が分かり気持ちの中で、かなり(´∀`∩)↑age↑















やっとココにまで至ったのに24日以降、国内取り扱い終了なんてなったら笑うしか無い(爆)



半分涙

2017-10-12 18:20:35 | ずっとずっと好きな人~Kちゃん








前回ココで、もう来る事は無いだろうって思いながら飲んだアイス抹茶ラテ








こんなに早く、しかも、これ程までに清々しい気分でドリアまで食べちゃってるし(笑)













このCafeのある町の近くに大きな病院がある






義父が最期を迎えた場所






Kちゃんと当時、中学生だった息子の3人で何度も来た町






義父よりもKちゃんとの思い出の方が気持ちを占める





この空間にいると、この街中にいるとKちゃんに守られてる気がするんだよね







2夫に塗れず...あたしも勘三郎さんの奥様*よしえさんと一緒かな






再婚なんて、とても考えられないな

伊勢丹へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

2017-10-11 01:26:17 | 美味しい物
伊勢丹って言ったって試香じゃないし!!!









新宿でも無いし!!!







これっこれっ↓↓↓












































京都の物産展♪







玉子焼きサンドに赤ほうじ茶、みたらし団子に麩まんじゅう(*´ч`*)








椿油の、かづら清やお香屋さんの出店が無いのは今回ちょっと寂しいけど美味しいモノ満載だし...行っちゃおっかな( ̄∇ ̄*)ゞ







お手上げ(´-ω-)

2017-10-10 12:05:33 | parfum









去年のサロンドパルファムで試したゲランの、この香り






探し続けてるウードだけど、とにかく濃くて濃くて、とてもじゃないけど湿度高い日本でオールシーズンなんて纏えない(汗)


























こちらゲランだけど国内で未入荷...同じラインでサンダルウッド&ウード、アンバーグリス等もある









このウードエッセンシャルは上記のソンジュダンボワデテに香調が似ていて気になってはいた







運良くチューブサンプルをゲット♪







腕にワンプッシュ...ソンジュダンボワデテにローズを加えた感じ






重さ、クドさが更に増し増し







あぁーフルボトル買う前に試す事できて良かったε~( ̄、 ̄;)ゞフー






日本での取り扱い無いのが良ぉぉぉーく分かったし納得!!!





真冬たまに付ける位なら◎かも







ゲランでローズ&ウードでオールシーズン♪って思うならソンジュダンボワデテと同じラインのローズナクレデュデゼールの方が、もぉ少し軽いし良いかなぁ!?








でも取り扱い終了、夏の頃に決まってたし、もぉ帝国にもsixにも無いのかな...







やぁぁぁっぱゲラン...縁が無いンだなぁ(爆)

囁かな情報

2017-10-09 00:37:36 | parfum










毎年恒例各メーカー等のセミナー申し込みは既に始まってるらしい








今回限定で公開→発売される香りの一部↓↓↓



















ザ ディファレント カンパニー ロシアをイメージした香りらしい























トムフォードのウードミネラル






これ、あたし自身は既に試しちゃって知ってるしネットでアチコチ出回っちゃってるし新鮮さに欠けちゃうなぁ







ウードは、それほど強調されてない...ってか夏限定ウードって感じ



























ゲランのルイ






調香見るとフローラルっぽさが強そぉ







どうせなら去年みたいに中東限定の香りを持って来て欲しい






125mlで黒いボトルでアンバーグリス、サンダルウッド等4種類の香りのヤツ!!!






















ラルチザンパフュームも今回、限定あり






このライン6種類の香りあって、ちょっと気になってた...価格設定どのくらいかなぁ!?








去年程は気持ちそそられないけどソコソコの期間やってるし時間あったら足延ばそうかなってトコかな( ̄▽ ̄)

欲をかくオンナ(爆)

2017-10-08 00:56:54 | コスメ他、日常の香り物
王箸香でチョーシに乗った、あたし








昨日は思い立った時、銀座や青山から離れた地だったし今から行っても閉店になってしまう時間...今日は無理かぁ凹ともなったけど






松栄堂の高級線香は、ある程度のグレードまでは大概デパートにあるぢゃぁぁぁン(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°





早速その場から1番近いトコへ……シタタタッ ヘ(*¨)ノ






で、またまた買ってしまった(爆)




















王奢香の2グレード上の春陽






ヤヤ重厚感ある沈香ベースで苦味っぽさのような辛さのようなモノも感じ取れる





高級感ある香りだけど金額的にはデイリー使いも出来て◎






あたしに良い運気もたらせてくれるのは白檀と沈香なのかも...






伽羅...やっぱ身の丈に合って無かったンだわぁ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

勇気と力を与えてくれる香り

2017-10-08 00:08:06 | ずっとずっと好きな人~Kちゃん
仕事の打ち合わせをしていて、これは上手く行かないな多分この話は流れるな...そぉ思いながら話してた







確かに今回は、あたしの方から持ち掛けたんだけど、どぉーも相手の反応が感触が宜しくない








外ではオットリ*マイペースを演じてるけど実は人一倍、短気なあたし...内心はソートーやる気無くしながらも丁寧に言葉選びながら話してた







その中の内容の何かが相手の心の琴線を震わせたらしく事の流れが一転...更にゼツミョーなタイミングで決済権ある人物が登場!!!






今迄の話聞いてたが如く、あたしを絶賛してくれ結構条件の良い長期の仕事が決定した






その場を離れ駅に向かおうとしたが頭の中、収集付かず山手線の駅ひとつ分の距離歩きながら色々、考えた






今回はイケるだろぉと楽観してた、でも雲行きが怪しくなって来てヤル気無くし心の中は投げやり...普段お取引ある相手だったら、とっくに席離れてしまっただろう








何故、根気良く話し続けられたのか...今後の為にも解明しといた方が...!!!























昨夜松栄堂の王奢香を焚いた







数本炊いた後いつも大体、伽羅で〆るんだけど何故か、これだった







=Kちゃんが、あたしの後ろにいてくれたんだ






Kちゃんは経営者だけあってビジネスに関しては、あたしの何倍も長けてる






勿論、一時の感情に流される場面など見た事無い







そぉーか守ってくれたんだ







現状変えたくてココ暫く、もがいてるのを見てたんだ







松栄堂の高級線香の底力も見た気がした








銀座のショップの中は、いつ行っても良い運気を感じる








今回はKちゃんと王奢香の御蔭...


朝からゴージャス. ゜*。:゜

2017-10-07 10:00:40 | 美味しい物










昨日の御夕飯の残りだけどねhaha






今季2回目の栗ご飯は御赤飯仕様にしてみた





出来たら京都の丹波栗にしたかったんだけど売り切れていて買えず今回は茨城産






今年は関東...雨が少なかったせいか粒の大きさも甘味も今ひとつなんだけど出来合いと違って自分好みの白米&餅米そして具の量に出来るから(´∀`∩)↑age↑






もぉ今年は、これが最後かな...|・ω・`)