気が付いたら新緑が眩しい季節になってしまいました~
あっという間に4月も後半、、菜の花、すみれ、水仙、、そして桜の季節を飛び越えちゃった、、
我が家の山桜、、せっかくキレに咲いたのに、、ごめん
今はハナミズキが咲いてます~
めっちゃ青空です。
大手毬も大分色づいてきましたよ、緑からオフホワイトに、、そして白へと変わり
色んな表情を見せてくれます、今は黄緑色かな~
ジャーマンアイリスも蕾がつきました~!
逆光になってもーた^^;
この花の前の道を通って散歩する方々も足を止めて眺めて行くんです。
ハイキングに訪れた人も写真撮ったり、、
もう少しすると小手毬も咲きます♪
そして、モッコウバラも
あとひといきで満開です、とってもいい香りが立ち込めていますよ♪
白いヤマブキも~
黒い実がつくの
足元にも鮮やかな青紫と白の花が、、確かシラーという名前だったかな、、
こちらは十二単です、もうじきマーガレットも満開になるよ。
もしもーし、そこのクロイコ踏まないでよ~!!
私の大好きな都忘れ、、、祖母との想いでの花です。
紫らんやすずらんも蕾が膨らんでる~楽しみ♪
今度は野菜も頑張って植えなくちゃ。
今度の休みに苗を仕入れますよ~!草も取るよ。頑張るよ。
もちろんお散歩もね^^
早朝の新緑の中の散歩は気持ちいいよね。
それでもお天気の良い日はへーへーしちゃう時も、、扇風機ONもたま~にね。
クロクマガクマザサヲガサゴソガサゴソ、、w
さぁ~て帰るよ。
今日はお父さんにラン連れてってもらおっか?
皆様も新緑の季節、思い切り深呼吸しちゃいましょ。
あっという間に4月も後半、、菜の花、すみれ、水仙、、そして桜の季節を飛び越えちゃった、、
我が家の山桜、、せっかくキレに咲いたのに、、ごめん
今はハナミズキが咲いてます~
めっちゃ青空です。
大手毬も大分色づいてきましたよ、緑からオフホワイトに、、そして白へと変わり
色んな表情を見せてくれます、今は黄緑色かな~
ジャーマンアイリスも蕾がつきました~!
逆光になってもーた^^;
この花の前の道を通って散歩する方々も足を止めて眺めて行くんです。
ハイキングに訪れた人も写真撮ったり、、
もう少しすると小手毬も咲きます♪
そして、モッコウバラも
あとひといきで満開です、とってもいい香りが立ち込めていますよ♪
白いヤマブキも~
黒い実がつくの
足元にも鮮やかな青紫と白の花が、、確かシラーという名前だったかな、、
こちらは十二単です、もうじきマーガレットも満開になるよ。
もしもーし、そこのクロイコ踏まないでよ~!!
私の大好きな都忘れ、、、祖母との想いでの花です。
紫らんやすずらんも蕾が膨らんでる~楽しみ♪
今度は野菜も頑張って植えなくちゃ。
今度の休みに苗を仕入れますよ~!草も取るよ。頑張るよ。
もちろんお散歩もね^^
早朝の新緑の中の散歩は気持ちいいよね。
それでもお天気の良い日はへーへーしちゃう時も、、扇風機ONもたま~にね。
クロクマガクマザサヲガサゴソガサゴソ、、w
さぁ~て帰るよ。
今日はお父さんにラン連れてってもらおっか?
皆様も新緑の季節、思い切り深呼吸しちゃいましょ。
ハナミズキ 好きよぉ~
ウチではだめだけど 実家に植えたら枯れちゃった(汗)
新緑が眩しい季節になってきましたよねぇ
(モチロン草も)
廻りが木々に囲まれたところに
ドックランがあったらいいのになぁ~
(どうですか??え??)
コチラも今日は初夏のような陽気でしたよ~
ハナミズキ、、うちもね、白がダメになっちゃいました
もうね~湿度もぐんぐん上がってるんだよね^^;
ワンズにもつらい季節が目の前だよね
来年ねいよいよ着手するかも、お父さん本気ですよ!!
見積もりもらうって~農業委員会にも行かなきゃね
楽しみなの~