![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/15efa7cc935940199160b720d6df9d95.jpg?1646874081)
うちの前の電線の上で、一羽のキジバトさんが熱唱中〜♫
本人(本鳩?)なりの区切りがあるようで、一通り歌い終わるとしばらくお休みします。
少ししてまた楽しげなリズムで歌いだします。
暖かくなってきたので恋人へのラブソングかもしれません♥
平和の象徴、鳩さん。
連日のウクライナのひどい状況に、私ができることは?と自問自答しています。
今の私ができるのはお金での援助くらいかな。
どうせなら同じ思いの人にも、私の好きなドライフラワーで共感してもらえたら。
と、ウクライナ🇺🇦カラーのお花(わすれなぐさとミモザ)を鳩型のモールドに入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/84239050cf703bd0e03c7abbffd27922.jpg?1646874347)
これらはピンバッジにし、1つ500円で販売予定です。
賛同していただける方に購入していただき、この売上は、全額「チェルノブイリこども基金」に寄付します。
来週のmonday marcheから持っていければな〜と、部品をお取り寄せ中📦🚚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/d8e7eb50def1ca3a02151659c81d19de.jpg?1646874797)
たまにはもふもふのリースも作りたいなぁと、通りかかったお花屋さんで見つけたヒムロスギさん(サツマスギ)をお迎えしました。
見た目はちくちくしてそうですが、とっても柔らかい葉っぱで、この触り心地がとっても好きなのです(*^^*)
あぁ!やりたいことがいっぱい💦でもこれって幸せなことです♡
ヒムロさんには出番まで少し水を張ったバケツで待機いただきます^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/a929115324370dd643c1e57abdbb96c4.jpg?1646875013)
最後は長浜のお散歩で押し花にしていたオオイヌノフグリをレジンで。この儚い感じ、透明感!このままでいてほしいけど、きっと早めに色がぬける気がします。それはそれで意外とカワイイかもしれません(^^)さーて、何に変身させようかな〜❓
4月から、楽しいことを考え始めました(^^)
しっかりと決まったらまたここでご報告させていただきます(*^^*)