衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

動物病院へ

2022-10-24 00:38:00 | 甲状腺機能低下症
この日はスノウの甲状腺機能低下症診察日。ヴァレンシアは爪切りや肛門腺絞りなどグルーミングを行ってもらいました。
 

午後一番の診察予約

ヴァレンシアの後方には、診察室から逃げ出したいワンコが…😄




待ち時間中はコスプレで遊ばれるスノウ。

あら、自然と妙にマッチ🤣


こうしていじらせてくれるのはスノウだけ

スノウの甲状腺機能低下症の治療薬ですが、過去に同じ病だったアメコカが使用していた錠剤のチラージンではなく、レベンタという液体薬でコントロールしています。チラージンですと、大型犬の場合はたくさんの数を服用しなくてはならない為ですが、その服用量は数値が安定するまでの検査が2週間に一度から今は3週間に一度になりました。
 
甲状腺機能低下症については、さがみ中央動物医療センターからのこの文献PDFがとても
参考になりました。腎臓の方の診察は3ヶ月に一度、頭がこんがらがってきます。😅
 
皮膚の状態はステロイド減薬後に中止したら、このところにきて再び悪化。😭
 
でもこの日の検査でもマラセチアは検出されなかった。アトピーなどアレルギーによるものではないかとの事で、アポキルという痒み止め内服継続。そして抗生剤注射をして頂きました。あとはマラセブ使用での週一シャンプー継続で引き続きの様子見。
 
アポキルなら副作用も少なく、長期間でも使用出来ます。けれどもこのアポキルがかなり美味しくないようで…💦
 
好物のパンやお肉などに包んでも器用に口から出してしまうので、喉の奥に錠剤を置き、ごっくんと飲むしかないという方法をとっています。


獣医さんに身体を触られているうちに、気持ち良く眠ってしまったスノウ。😄


痒みは辛い
 
主な皮膚の変化は、目の回りや口の両端がただれていたり、
 



皮膚の過形成がさらに成長した突起物があちこち出現したり、


まるでヒルがぶら下がっているよう😅

身体には次の画像のように老犬特有な小さい出来物があちこちに出来ていて、



スノウはその先端が脂っぽく、ひどくなると痒みを伴い炎症を起こし、タンポポの綿毛のように毛がゴッソリと抜けてしまう。
 
そもそも甲状腺機能低下症があると皮膚も荒れやすいので、週一以上のシャンプーで脂を溜めぬよう洗浄することは大切かなと思います。
 
診察前後には、お約束のご近所散歩。
 
よく知らない場所の探索はとても楽しそう。動物病院の裏手に流れている川には、白鷺やカモがやってきます。
 






久しぶりに鳥猟犬らしくお仕事に熱が入る。😄



この川沿いの道には、垣根に絡んだこのような花が咲いていました。野草かな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノウの検査結果

2022-08-02 07:51:00 | 甲状腺機能低下症
用事ついでに、横横道路横須賀インター近くの日陰スポットで朝のお散歩をしてきました。




暫く歩くと横横道路のトンネルがあり、くぐると右手はすぐ横横道路。フェンスがあるけど、動物ならくぐれる所が何箇所かあるので、もしもの事が無きようリード接続部位を改めて確認し気を引き締めます。☺️



広場のようになってる陽の当たる場所が終点地。






横横道路の工事関係業者しか出入りしないようなところだけど、ここにはなぜかツリーハウスや手作りブランコもあります。



30分ほどの散歩でも、Eセターズはいつもと違う場所の偵察がとても楽しそうでした。



帰宅後に担当獣医からちょうど電話が入り、スノウは甲状腺機能低下症であった事がわかりました。ホルモン検査するならという担当獣医の予測通りでした。

以前に比べて元気が無い、しつこい膿皮症のような症状、体重増加、多飲多尿。これらは全て甲状腺機能低下症に当てはまります。去勢しているため、ホルモンバランスも崩し易い。

かなり進行してからでないと判りにくいホルモンの病気。通常の血液検査とは異なる方法で調べます。

腎臓病や老化の影に隠れて見えなくなるところでした。検査を申し出て良かった。

かつて、同じ病だった亡きジェッシーがお世話になった早苗先生や、去勢犬が急に太ったらホルモンバランスの検査をといつかアドバイス下さった馬の獣医であるミノワ先生にも感謝です。

さあスノウ、治療開始だ。痒いの飛んでいけ〜😄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート