【 本日の目的 】
会社の後輩と図師のベーカリーでランチ
その後、尾根緑道。。。最終端まで一緒に走って、あとはそのまま津久井湖北側〜道志道を通って宮ヶ瀬湖をソロライド。
【 本日のルート 】
まずはまともに待ち合わせ場所まで行くのもつまらんので、
これまで北から南へと走っただけだった海軍道路を南から北へと走り、
道なりいった先の十日市場駅近辺のJRを越え、恩田川まで出る。
そして、恩田川沿いに鶴見川まで下り、鶴見川を遡上して図師へと向かう、
そんなルートです。
【 本日の走行距離 】 107.82km
【 本日の写真とトピックス 】
■ 鶴見川と麻生川の合流地点の東家(小田急柿生駅の南の方です)
出発時刻を決めるのにマピオンきょり測で通る道を調べてみたら30数kmのルートだったのですが、
先週の事(待ち合わせ時間に30分遅れた)もあったので早めに出ました。
しかして、3時間も余裕で出てしまい。しかも下り基調とも言える山坂道がほとんど無いルート。
そんな走りやすいルートを選んで走ったので、
思いのほか早く待ち合わせ場所に到着しそうになりました。
ので、目的地まで30分くらい手前のここで30分ほど休憩していました。
■ 下流側を見るとこんな感じです。
それでも、待ち合わせ時間までにはあまりに時間がありすぎるので、
電話連絡して、30分早めて13時にしてもらいました。
ぼぉ〜っとしてるしかなく、しょうがないので少し早めの12時になって
の〜〜んびり待ち合わせ場所に向けてとろとろと出発しました。。。
■ ランチの写真。。。すっかり撮影するのを忘れてました。
ピザトーストパンのでかいの、1/4斤くらいかな。。。が400円ちょいだったので、それを分けて食べました。
あとは適当に好きなスイーツパン。。。私はアップルパイ。。。を食べました。
&ホットコーヒー
■ 津久井湖を前回渡った橋へは行かず、さらに湖の西側へと続く県道515号線を走って行ったら。。。
通行止めでした。。。しっかり手前に、全面通行止めって看板がありましたが、。。。
自転車くらい通れるだろうと軽く考えていました。
ものすごい長い下りを降りてなくて良かった良かった♫
■ それでGPSトレースはこんな感じになってます。
■ 仕方がないので前と同じ橋へ向かう道まで戻って来ました。
橋の全景が見えるように前回より下ったところからの撮影です。
今日は2度目なので、このまままっすぐ車が通るのと同じ橋を渡りました。(前回は歩行者、自転車専用の橋を渡り、その橋の真ん中で写真を撮りました)
■ 毎度、宮ヶ瀬湖までやってきました。鳥居原ふれあいの家、売店奥、どんつきのところ。
もう何度来たことか。。。まるで周回ルートのようになって来ました。
ここから帰宅する道路は、ほぼ下りです。
多くのローディが登ってくるんで、すれ違いますが、絶対登りたくない上り道です。
■ 少し公園の中の方から。。。
ま、湖面は同じですけどね。。
■ バイクスタンドがありました。
2つ前の写真の左側にもバイクスタンドがあるんですが、載せにくくて。。。
しかも長居するわけでもなく写真を撮るだけなので利用したことありません。
ここのも使いませんね。
■ よぉ〜〜く見ると、津久井産って焼印が押してありました。
■ サイコンの表示です。普段見るページではなく、補助ページ。
獲得標高が1000m越えました。
本日の獲得標高 1038m
今日はケイデンスセンサーのバッテリー切れで、rpmの数値が表示されてません。
撮影は自宅に着いてからのものなのですが、ケイデンスセンサーの電源が入っていれば、停まっている状態なので、0rmpをしめすんですけどね。
※今回走った道は、非常に走りやすかったので、また次回、尾根緑道方面(尾根幹含む)へ行く際には利用してみたいと思ってます。
境川ルートもいいんですが、あまりに通りすぎてて、しかも、道幅が広いところが多いので利用する人や自転車が多すぎます。
今回、これはいいルートを考案できたもんだ♪
【 Di2情報 】 バッテリー残量:40%
先日、シンクロナイズドシフトの設定変更しておきましたが、
リア 3速 → 2速 このタイミングで、 フロント アウター → ロー
リア 8速 → 9速 このタイミングで、 フロント ロー → アウター
これ、いい感じでした♬
以上♬
会社の後輩と図師のベーカリーでランチ
その後、尾根緑道。。。最終端まで一緒に走って、あとはそのまま津久井湖北側〜道志道を通って宮ヶ瀬湖をソロライド。
【 本日のルート 】
まずはまともに待ち合わせ場所まで行くのもつまらんので、
これまで北から南へと走っただけだった海軍道路を南から北へと走り、
道なりいった先の十日市場駅近辺のJRを越え、恩田川まで出る。
そして、恩田川沿いに鶴見川まで下り、鶴見川を遡上して図師へと向かう、
そんなルートです。
【 本日の走行距離 】 107.82km
【 本日の写真とトピックス 】
■ 鶴見川と麻生川の合流地点の東家(小田急柿生駅の南の方です)
出発時刻を決めるのにマピオンきょり測で通る道を調べてみたら30数kmのルートだったのですが、
先週の事(待ち合わせ時間に30分遅れた)もあったので早めに出ました。
しかして、3時間も余裕で出てしまい。しかも下り基調とも言える山坂道がほとんど無いルート。
そんな走りやすいルートを選んで走ったので、
思いのほか早く待ち合わせ場所に到着しそうになりました。
ので、目的地まで30分くらい手前のここで30分ほど休憩していました。
■ 下流側を見るとこんな感じです。
それでも、待ち合わせ時間までにはあまりに時間がありすぎるので、
電話連絡して、30分早めて13時にしてもらいました。
ぼぉ〜っとしてるしかなく、しょうがないので少し早めの12時になって
の〜〜んびり待ち合わせ場所に向けてとろとろと出発しました。。。
■ ランチの写真。。。すっかり撮影するのを忘れてました。
ピザトーストパンのでかいの、1/4斤くらいかな。。。が400円ちょいだったので、それを分けて食べました。
あとは適当に好きなスイーツパン。。。私はアップルパイ。。。を食べました。
&ホットコーヒー
■ 津久井湖を前回渡った橋へは行かず、さらに湖の西側へと続く県道515号線を走って行ったら。。。
通行止めでした。。。しっかり手前に、全面通行止めって看板がありましたが、。。。
自転車くらい通れるだろうと軽く考えていました。
ものすごい長い下りを降りてなくて良かった良かった♫
■ それでGPSトレースはこんな感じになってます。
■ 仕方がないので前と同じ橋へ向かう道まで戻って来ました。
橋の全景が見えるように前回より下ったところからの撮影です。
今日は2度目なので、このまままっすぐ車が通るのと同じ橋を渡りました。(前回は歩行者、自転車専用の橋を渡り、その橋の真ん中で写真を撮りました)
■ 毎度、宮ヶ瀬湖までやってきました。鳥居原ふれあいの家、売店奥、どんつきのところ。
もう何度来たことか。。。まるで周回ルートのようになって来ました。
ここから帰宅する道路は、ほぼ下りです。
多くのローディが登ってくるんで、すれ違いますが、絶対登りたくない上り道です。
■ 少し公園の中の方から。。。
ま、湖面は同じですけどね。。
■ バイクスタンドがありました。
2つ前の写真の左側にもバイクスタンドがあるんですが、載せにくくて。。。
しかも長居するわけでもなく写真を撮るだけなので利用したことありません。
ここのも使いませんね。
■ よぉ〜〜く見ると、津久井産って焼印が押してありました。
■ サイコンの表示です。普段見るページではなく、補助ページ。
獲得標高が1000m越えました。
本日の獲得標高 1038m
今日はケイデンスセンサーのバッテリー切れで、rpmの数値が表示されてません。
撮影は自宅に着いてからのものなのですが、ケイデンスセンサーの電源が入っていれば、停まっている状態なので、0rmpをしめすんですけどね。
※今回走った道は、非常に走りやすかったので、また次回、尾根緑道方面(尾根幹含む)へ行く際には利用してみたいと思ってます。
境川ルートもいいんですが、あまりに通りすぎてて、しかも、道幅が広いところが多いので利用する人や自転車が多すぎます。
今回、これはいいルートを考案できたもんだ♪
【 Di2情報 】 バッテリー残量:40%
先日、シンクロナイズドシフトの設定変更しておきましたが、
リア 3速 → 2速 このタイミングで、 フロント アウター → ロー
リア 8速 → 9速 このタイミングで、 フロント ロー → アウター
これ、いい感じでした♬
以上♬
図師のepisodeさんでしたが、ロード乗り用のラックもあって、他にも続々と来ていましたね。
また行きましょう。