もう9月が終わってしまったというのに、
今日も半袖Tシャツ着ています。。。
8月は図書館の返却期限のために、読みかけを中断
したり、旅の途中で文庫本を買って、新幹線の中で
読んだりと‥何冊も掛け持ちしてましたが、結局
ちゃんと読み終わった本は3冊でした。
どこかでレビューか、読んだ方の感想を読んで
図書館で借りて読みました。
第二次大戦後のアメリカ、シカゴが舞台。
南部からの「大移動」があって、黒人文化が花開いた
あとのシカゴの町。
「いなかもの」と、同級生から虐められるが、仕事で
疲弊している父には言えず、母を失った寂しさを
うちに秘めたままで暮らしている主人公を癒して
くれるようになったのが、町の図書館‥。
それだけでも、良い話なのに、自分の名前が
亡くなった母が好きだった詩人の名からとったもので、
母がかつて父に宛て書いた手紙にも、その詩の一節が
引用されていたことを知っているのは、自分と母
だけなのだということに気づいた主人公が、一層
心を強いものにしていった、という素晴らしい
ストーリー。
(もしプリンスの映画を観ていなかったら、南部から
北部の町へと、大移動があった背景を知らなかった
ので、すんなりと話しに入っていかれなかったかも、
と、思うと、いろんなところで、自分の中の「偶然」
は繋がっていて面白い)
辻村作品が読みたくなって、図書館の棚から
探してきました。
詐欺を題材にした短編が3つ。
「2020年のロマンス詐欺」
「五年目の受験詐欺」
「あの人のサロン詐欺」
詐欺なので、だます人とだまされる人が
それぞれ描かれているわけで‥読み進めるうちに
どの作品も、胸が痛む。
だます側に加担させられてしまった人、そんな
つもりはなかったのに結局はだましたことに
なった人、だまされていたようで、実はその人も
誰かを欺いていた人、などなど‥。
誰でも(きっとすぐに)どちらの側にもなって
しまう可能性がある(と思う)。私はきっとそう。
最後のさいごに、そんな自分を瀬戸際から救って
くれるのはなんだろう、と思う。
自信はまったくないけれど、救うのは、たぶん
それまでの自分しかいないのではと、最後の話の
ラストシーンを読んで、そう思った。
でも、その後の世界でも、人生は続くんだ。終わった
方が楽だけど、悔しいけど、続くんだー。
迷いはなかった。どうして体がうごくのかわからない。
谷嵜の胸の真ん中に手を置いて、紡は両手の掌をクロス
しては重ね、渾身の力を込めて体重をかける。
久しぶりの「まかてさん」作品。以前に図書館で
借りたが、読むまでに至らず、二度目の挑戦。
昔話のような語り口で「草どん」と子ぎつねの
やりとりから始まるので、最初はこの「中」に
入って行かれるのかー?と思っていたけれど、
草どんが請われるままに語る昔話が、自分の知って
いるものと同じようでいて、すこし違い、
まかてさんの文章のうまさとあいまって、気づけば
面白く読み進めていた。
特に「浦島太郎」の話を、亀目線で語っていく話は
とても面白く、竜宮城が江戸時代の御城のようで
愉快。
中盤の「小太郎」が登場してくるあたりから、
全体のトーンが変わり(解説によると‥作者は
はじめのうちは民話を小説にするとは破壊行為
ではないか、という気持ちもあったが、私は
小説家なので、小説しか書けないとアクセルを
踏み込んだ‥)、とても惹きこまれた。
雲上(神さまのいらっしゃる世界)と雲下
(わたしたち下々の民の世界)とはそうって
繋がれていったのか、と夢中で読んでいる自分に
気が付いたときには、物語は終わっていました。
最新の画像[もっと見る]
- 2024年10月に観た映画 3日前
- 2024年10月に観た映画 3日前
- 2024年9月に観た映画 4週間前
- 2024年9月に観た映画 4週間前
- 2024年9月に観た映画 4週間前
- 2024年9月に観た映画 4週間前
- 2024年9月に観た映画 4週間前
- 2024年9月に観た映画 4週間前
- 2024年8月に観た映画 2ヶ月前
- 2024年8月に観た映画 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます