熱中症って夏のものだと思ってませんか?夏のは昔は熱射病とか言ってましたけどそれなら夏の暑い陽射し由来ですから夏!のものでしたがわざわざ名前を変えたのは冬にもあるからです。

わんこも注意してるらしく水をかなり飲んでます。

厚着で暖房の効いたお部屋などは知らないうちに熱中症あり得ます。特に注意です。

ヤバイのは暑くなる過程の変化レベルが大きい時!
少々寒い程度が良いです。寒くて命の危機が有るのは氷点下!20℃も有れば寒くても死ぬ事は有りません。
でも30℃近くになれば熱中症で倒れて脱水症状での危機は有ります!