
それでも老後も税金や社会保険料はついて回ります。

家賃だとか月割りで納めるものが多いと破綻しますね。

老後の生活を安定させる為にも皆さんも税金に社会保険料は納めましょう。
年金受給者だって負担しているです。

富の量が大きくなるほど貧富の差が生まれます。全体のレベルが上がるとしたのは共産主義の理想像だったのかも知れません。

さて、問題です。
2人の若者がいます。1人は100万円、もう1人は0円です。➡︎平均は50万円
もう一つはケースでは2人ともに50万円、平均も50万円になりますね。

どちらが良い社会に感じられますか?
100万円欲しいけど50万円で我慢が良いかな?だって0円だと困るから、、、。
こんな理論が多数絡み合っているので一概には答えられません。が正解ですかね!