もう一つは今でも実現可能な東海道本線を乗り継ぐ方法だ。アプリで検索!
始発電車で藤沢に出て東海道本線に乗る方法だ。だいたい午後2時位には到着出来る。普通電車だと昔と時間は変わらない。
新幹線とは違い駅毎にドアが開いて換気も完璧なので新型コロナ対策もバッチリだ。
電車に乗っている時間は7時間もあるので十分睡眠も出来る。(多少の地震程度では起きないるーくパパはこうして出来上がった。)
さて、もし日帰りツアーだと帰り道はどうなるのか???
何とか2時間位は京都にいられる電車がある。最悪だと殆どとんぼ返りになる。ソレは避けたい。とらリンに逢えないではないですか!
大学生の頃にこのルートを使ったときは更に電車に乗っている。
思い出す!京都観光➡大阪➡熊本➡鹿児島➡那覇(何だか鉄道研究会みたいな乗り鉄な旅)大阪から熊本へ行く間に日付が代わり鹿児島で一泊してその日の夕方に那覇行きのフェリーに乗りました。那覇には翌日の昼過ぎ21時間の船旅でした。(九州周遊券て良い切符があったのだ!)
話しが逸れました。
夜行バスほ方が安いな!!!
夜出れば早朝に京都に到着する夜行バスの方がメリットあるし?帰り道を電車にすれば相当観光も出来そうだ。
夜行バスは…。評判は良くないがソレはバスとかで寝れない人の話し!地震程度では起きないるーくパパとしては何の問題も無く寝れるので周りの人の迷惑さえ無ければOKなんだけどな。
ガラガラの夜行バスが有ればベストなのか?
今ならGOTOもお休み中だから可能性は高いのかも知れませんね。
今はオジンだからユースホステルなんぞには泊まったら迷惑だし考えどころだな。