新型コロナに勝つ!(るーくパパ&れいあ)

リコーのデジカメと言う選択肢!

カメラファンとしては大きいミラーレスカメラばかりが話題に成るのは有る意味残念です。

一眼レフカメラや一眼ミラーレスカメラはカメラ好きしか買いません。
つまりはヒット商品になる確立は低い。
多くのメーカーがコンパクトカメラ市場から撤退していますが狙いが定まっていなかったのが敗因でしょう。

手軽に写真を撮るならスマホで出来ます。
コンパクトカメラの開発のスタートはズバリ!、スマホとの差別化だったと思います。いや!むしろ蔑ろにしたから今が有るのかも知れません。



僕が好きだったコンパクトカメラ!
リコーCXシリーズ。
CX1からCX6まで続きました。僕はCX2とCX5を購入しました。次はCX7だと思っていたら突然の合併からの生産終了になっています。リコーブランドはGRシリーズだけか?

10万円を越すカメラですが見た目はオモチャっぽい?そして何よりも軽い!
高級カメラってわざと重くして高級感を演出していると疑うくらいだ!軽く出来るなら軽くして欲しい!

何で?
リコーCXシリーズを買っていたのか?
既に販売していない機種を勧めるのも意味ないがマクロ撮影機能が良かった!(広角側だけでなく望遠側でも撮れた。)

カメラファンとしてはコンパクトカメラの復権を待ってます!



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る