海が望める地域では海に置き換わったりします。でも最近はマンション等も高層階が多くなり見えにくくなりました。

我が家からは富士山は角度的にキツイ!
ご近所の公園から望めた富士山もISUZU関連の工場ビルやその手前のマンションで見えにくい景色に変わっています。

日照権からの保障って聞いたことがありますが眺望権ってどうなんですかね?
我が家の前の会社のビルも改築されて大きくなったら日が当たらなくなりそうです。今は取り敢えず動きは無いですけどその内には?と思ってます。

さて昨日はニュースを見てピンクムーンの存在を知り見れましたが今日はこれから天気は悪くなるらしいです。ピンクムーンは我が家からは丁度良い角度に存在したのでラッキーでした。

夜が遅くなった現代人ですが夜空を見る機会は少ないですね。人工の灯りの方に吸い寄せられています。