【アルゼンチン共和国杯回顧】なぜ「良馬場で激走」ハヤヤッコ 6着セレシオン敗因には“距離”も(優馬) - Yahoo!ニュース
前半1000m通過が59秒8。この距離としてはかなり速い流れだったが、そこからもペースが緩むことなくハイラップが続いたままで直線へ。底力が問われる典型的な追い込み競馬...
Yahoo!ニュース
【みやこS回顧】ダート三冠の価値を高めたサンライズジパング 自ら動き3歳馬らしからぬレースぶり(SPAIA AI競馬) - Yahoo!ニュース
今年から3歳ダート路線は南関東のクラシックが中央交流になり、ダート三冠なるものが生まれた。自地区の看板馬を決める戦いを消す是非など議論は今後も続くだろう。一方、...
Yahoo!ニュース
アル共のハヤヤッコはまさかだった…
トップハンデであの脚はフロックじゃない!
白毛だし種牡馬にいたれよ、金子は?
◎マイネルウィルトス直線抜け出そうな時は声出たが?そこが限界だったな…
あそこで突き抜ける脚があるならとっくに使ってるわな(苦笑)
みやこSは反省なぞ無い(笑)
サンライズジパング単的中!大勝利!!
武豊がBCオーサムリザルト除外がフラグだったよ?
日本にいれば乗ってた馬がジパングだったろうからね…
めぐり合わせだよ(笑)
陣営は勝利した鮫克にチャンス与えて欲しいね?
安易に豊に戻すのは人道的にアレだぞ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます