今日は久しぶりの雨。のんびりするぞ~。
お天気だとあれもこれもやらなくちゃ。って気忙しくなるけど、雨だとゆっくりしよう。と思えます。
出店が残り2つあるから洋服でも作ろうかな~。
お鼻フゴフゴなみーまん。
スギ花粉も大分終盤に差し掛かってるはずなのに、未だにムズムズしてる私
…スギだけじゃなかったりして^^;
☆
GW中盤のいいお天気に藤の花を見に行ってきました。
藤の花って咲いてる時期が短いので去年は撮りそこなってしまった^^;
今年は♪と思い撮れて良かったです。
こちらは、樹齢1200年の藤の花です。
1200年ですよ☆すごいですよね~。これまでどんな景色を見てきたんだろうと思うととても感慨深いです。
藤の花の紫は品があってとっても好きです。
それに香りもとっても優しいですよね~。
目を閉じて何度も深呼吸しちゃいましたよ。自然のアロマですね^^
そして、お次はライトアップを目指して40分くらい車を走らせて、
こちらは、樹齢450年の藤の花です。
…藤の花のはしごをしてしまった(笑) なかなかチョコチョコ撮りには行けないのでここは一気に☆
夕方でも日が伸びたのでまだ空は明るいです。
でも、先ほどの日中見た藤とはまた雰囲気が違って素敵です。
暗くなって星も出てきたので藤と一緒に撮ってみました。
ライトアップされた藤の色はなんとも深い色で癒されます。
まだ満開ではなかったので、人もまばらで結構穴場だったかも~。
ゆっくり見られて藤に癒された一日でした^^
☆
ネットショップ ☆Mi's-shop☆
よろしかったら遊びにいらして下さいね。
こちらもよろしくお願いします↓
ハンドメイドブログ「Mi's-shop ~ハンドメイドと楽しく~」
☆
いつも温かい応援ありがとうございます♪
頑張って下さいね。
みーまん君も、お鼻ふごふごさせながら応援していますよ。
藤の花…大好きです。
あの香りも癒されますよね。
一面のパープルな世界…思わずため息が出ますね。
美しすぎます。
みーままさん鼻ぐずぐずですか?
私は花粉症なったことないのでわかりませんが
ムズムズするのは嫌ですよねぇ
藤の花・・・そんな年数ずっと咲いてきたんですね
色々な変化をみてきたんでしょうね
まるで藤の精がやどってるみたいに美しいですね
ライトアップされると昼間とはまた違い
本当に素敵です
ありがとうございます^^
昨日は、集中してチクチク作業してすごく捗りましたよ~。
夏は暑いので6月までの出店でおしまいです。
頑張るぞー☆
みーまんと同じくお鼻フゴフゴな私です^^;
早くティッシュからサヨナラしたいです~。
藤の花、とっても綺麗でしたよ^^
香りも優しくて優しいパープルで癒し効果抜群でした。
☆まみぽんさん☆
ありがとうございます^^
花粉症はホントに辛いです^^;
きっとスギだけじゃないんだろうなぁ。って思い始めて怖くて病院いけないです^^;
藤の花、樹齢1200年ってすごいですよね~。
どれだけの時代の変化を見てきたんだろうって考えると、感慨深いです^^
ライトアップもパープルが変化してとってもステキでした♪