昨日のゲリラ豪雨、すごかったです^^;
気温が高かったしこれからも多いかもしれないですね。気をつけなくちゃ。
それと、日曜の夜トイレに入ったら何か窓辺で白いものが動いていることに気付いて、
そっと覗くと、何やら白いボディがうにょにょ動いてる…。
更に凝視すると…、これってこれってヤモリ???←なんで復唱(笑)
…ギャーーーー!!失神すると思いました(苦笑)
家の守り神と言われているけど、爬虫類が苦手な私には恐怖でしかないです^^;
震える手でそっと窓を開けてお帰り頂きました。。。 一気に汗をかいたそんな出来事でした~。
さて、土曜日は花火大会へ。
夕方で40℃っておかしな気温の中、サウナにでも入ったのかい?って
聞かれそうな大汗をかきながら開催時刻を待ちました。
すると、空模様が怪しくなって黒い雲に覆われて雷がピカピカし始めました。
でも、花火大会が進行していく内にどこかへ行ってしまいましたよ^^
後から聞いたら、私が住む町でも花火大会をやっていたんですが
天候不良で20時に終了しちゃったらしいです^^;
まだまだ晴れ女パワーは健在みたいです^^
まだ雷雲が頭上にあった時にミラクルな写真(笑)
稲妻と花火のコラボです~。 雷は怖いけどなんかカッコいい!
和花火だけのスターマインも見応えありました。
ここの花火は、近い距離で楽しめるので好きな花火大会のひとつでもあります。
中学生の坊ちゃまの後姿と花火。 夏休みももう少しで終わっちゃうね~。
キラキラ満載♪
8月最後の花火大会はこれにておしまい。
今回は、久しぶりにお友達と行ったのでホント楽しかったです^^ かき氷美味しかったー♪
おまけ。
この夏に愛情込めて育てた花だけでアレンジメントしてみました♪
下手なのは置いておいて、なんか愛おしいわ~^^
今夜は、お友達に会う約束なのでプレゼントする予定。 喜んでくれるかなぁ♪
みーままさん、晴れ女なんですね。私は雨女なのでうらやましいです。
もう今週末は9月ですね。
結局、一度も花火大会に行く事なく終わってしまいました。
みーままさんのブログで1人花火大会しますね。
素敵なアレンジメント、きっとお友達も喜ばれると思いますよ。
お花は見ているだけで癒されますね。
そうなんです〜。
子供の頃からそんなに雨に当たることがなくて^ ^
せっかくの花火が雨で中止にならなくて良かったです♪
もう9月ですもんね〜。早い^_^;
ママさんは今年は花火見に行けなかったんですね。
写真見て楽しんでもらえたら嬉しいです。
お花、喜んでもらえました♪
また次はどんなお花を育てようかな。って楽しみが増えました^ ^
ヤモリさんと遭遇されたんですね^ - ^
みーままさん、爬虫類族は 苦手でしたね…
私も 年に一度ぐらい 遭遇します。
冷たいサッシの間に入ってたりして、登場の仕方に驚かされてます。ヽ( ̄д ̄;)ノ
アレンジメント!素敵ですね
全てご自宅のお花?(*´∀`*)なんですか
素晴らしい
向日葵も 花火も 艶やかで とっても綺麗
こんばんは^ ^
そうなんです〜。ヤモリさんがぁ~_~;
白いボディにスローな動きが頭から離れません(恐怖)
でも素直にお帰り頂けて良かった。
自宅の花で作ってみました♪
始めたら楽しくてあーでもないこーでもないって言いながらやってました^ ^
お友達には喜んでもらえましたよ〜。
またまた奇跡の写真!素敵ですね~(*^^*)
花火と雷なんて!贅沢です!!
フラワーアレンジメント、かわいいです♪
大切に育てられた子達なんですね🍀
こんにちは〜。
花火が始まる前からゴロゴロしてて、
これは花火とのコラボもあり得るな♪と思ってました。
稲妻がカッコよくて、雷の写真も面白いですね。
お花、たくさん咲いたのでお友達へプレゼントです。
すごく喜んでもらえました^ ^