凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

夫婦

2013-10-31 23:09:00 | Weblog
公園に乳児遺棄容疑、夫婦を逮捕 「3人捨てた」と供述(朝日新聞) - goo ニュース
の在り方は様々なので、東京都大田区で逮捕された2人の場合も無職の夫である土沼英明(32)を妻の千恵美(31)が接客業で支えて居た事も珍しくは無いが、問題は十数年の「夫婦生活」から生まれた生命が、生活力の無さから蔑ろにされた点に在り、逮捕された直接の容疑は2011年に次女(2)を出産直後に遺棄した物とされ、更に2010年には長女(3)を同様にし、2004年には当時生後4カ月だった次男(9)を虐待の疑いから北区児童相談所が保護したまでは子供らが確認出来るも、2002年に出産した長男に至っては「死んだので埼玉県で捨てた」とか供述して居るそうで、如何に出生率の低下が心配される時代とは言え、親である以前に生(ナマ)の快楽を選んだだけの結果が、後の世界の人材に順調に育って行く物かどうか疑問が残る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽装

2013-10-30 04:34:29 | Weblog
バナメイエビを「芝エビ」、各地で不適切表示(読売新聞) - goo ニュース
では無く「誤表示」だ、否やはり偽装だと記者会見の場で謝罪の言動を変え、問題の発端と為った阪急阪神ホテルズの社長職を出崎弘氏が引責辞任した事で、関連レストランがメニュー表示と異なる食材を使用して居た事のけじめが附いたかに思えたら、「この際」とばかりに札幌ジャスマックプラザホテルからホテルクレメント徳島まで複数のレストランが表明した「誤表示」の内容は食材の産地に留まらず、「フレッシュ」を謳った牛乳やジュースが「実は」既成品だったとかの事例まで明かされたが、外食をせず、偶に泊まる旅館の食事に何も期待しないヒトとしては、クダラナイ騒ぎとしか思えなかったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗議

2013-10-29 05:31:04 | Weblog
天安門前で車炎上、5人死亡・38人負傷(読売新聞) - goo ニュース
活動する国民を粛清する事が常態化して居る中華人民共和国の象徴的な出来事として外せない天安門事件(1989)が、未だに中国人民解放軍が殺戮したデモ参加者319人以上に及ぶとされる死傷者の数等の実態を明かさず、中国共産党政府に対して悪しき風評が蔓延ろうとも隠蔽の手を緩めない当局の姿勢は徹底して居り、強化された報道管制は国内ではインターネットに及び、検索を不可能にする規制が為されて居るそうだが、28日に其処へ突っ込んだ車両は観光客2人を巻き添えに自爆テロを起こした可能性が有るとの事で、例によって現場に居合わせた目撃者が携帯電話からネット投稿した写真やコメントは随時削除されている模様だそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本

2013-10-28 23:07:36 | Weblog
中国近隣外交 尖閣への影響が懸念される(読売新聞) - goo ニュース
で「中国」と云う用語が「中国と云う名称の国家」を指す様に為ったのは、中華民国政府の要求で外交文書の中に登場した1930年からであり、一般的に使用される様に為ったのは第二次世界大戦後の事であり、其れ以前に現在、中国の意味で用いられて居た用語は支那もしくは清国であり、更に古くは唐(漢・から)、唐土(漢土・もろこし)等と呼ばれて居た(ウィキ)そうだが、19世紀半ば以降世界的な主権国家体制に組み込まれて行く過程で主権国家の自称として用いられるように為り、現在ではソノ地域に成立した中華民国、中華人民共和国の略称としても用いられ、様々な民族による複数の王朝の出現、滅亡、戦乱を繰り返して来た(ウィキ)歴史を持って居る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権

2013-10-25 04:53:56 | Weblog
スパイ行為許されない=携帯盗聴で米非難―独首相(時事通信) - goo ニュース
争いの模様は2005年のドイツ連邦共和国も他の先進国同様に複数政党が如何に国民の支持を得るかの抗争が見られ、勝利したアンゲラ・メルケル首相が率いるCDU(キリスト教民主同盟)/CSU(キリスト教社会同盟)連合は連立するFDP(自由民主連合)と合わせても議席が過半数に届かず、SPD(社会民主党)とも連立を組まざるを得ない状況の頃にNSA(米国家安全保障局)が誰の私有携帯電話を盗聴して居たかは兎も角、元CIA(米中央情報局)職員スノーデン氏情報の余波は今後も拡がって行くのかどうか知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする